スーパー銭湯 佐野やすらぎの湯
温浴施設 - 栃木県 佐野市
温浴施設 - 栃木県 佐野市
いつもの平日は仕事終わりにジムで体を動かしてからサウナに行くので、ホームサウナは割と近い所…
でも木曜はジムが休館なので、もう少し足を伸ばして本日は『佐野やすらぎの湯』へ!
しかも毎週木曜はLINEの日???
え!?友だち登録すれば入館が¥500❣️
これは利用しない手はない(..›ᴗ‹..)💕
サ室は明かりが明るすぎるのとテレビがあって気が散るけど、結構広め、温度が100℃前後は【初めて】で、気持ちよく蒸されました✨
サウナマットがないのでマイマット持ってる人たちが多い。サウナハットと共にいずれは欲しいアイテムですね。
水風呂も気持ちいい。外気浴スペースにデッキチェア4つもあるのは何気に嬉しい。しかもいつものホームサウナよりも客層も比較的静かで、景色もお庭がライトアップされてて癒されました。
そして2セット目は【初めて】の
〝塩サウナ〟❣️実はこれもお目当ての一つ!
入り方は事前に入念に調べときました 笑
塩は体に乗せる程度で汗と馴染ませてから軽く塗っていく… だいたい20分が目安…
え?隣でゴッシゴッシ塗りたくってる人もいたけどΣ(゚д゚lll) そして20分も入ってるの自分だけだけど💦 冷水シャワーで体を洗って水風呂→外気浴。ん〜これも気持ちいい✨
塩の様子を見にきたスタッフさんに隣のおじさんが「テレビが流れてるのにBGM流れてるのおかしいくないかい!うるさいよね!」
言い方は悪いけど、確かにどちらかでいい。
スタッフさんが穏やかに聞き入れてくれてBGMが消えました。私はメガネがないとテレビが見えないので、テレビ消して欲しいけど、さすがにそれはないか😅
果たして今度来た時にも改善されているのか、いっときの対応に過ぎないのか…今度来た時の密かな楽しみ😁
というわけで、木曜日はここがホームサウナに決定✨お風呂も気持ち良かったです。
時:PM8:30頃
サ:10分×2(+塩サウナ20分×1)
水:1分×3
休:8分×3
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら