【閉店】よしかわ天然温泉ゆあみ
温浴施設 - 埼玉県 吉川市
温浴施設 - 埼玉県 吉川市
レイクタウンの広大な施設を無限ウォーキングした帰りに立ち寄り。
サウナは久しぶりなのでやや余裕を持ちつつ汗を流す。
入浴料 大人平日1000円、タオルが必要な場合は別途課金
サウナ 5分、6分、7分
水風呂 30秒
外気浴 7~8分
風呂場は2階と3階に分かれており、2階に内湯3種、3階が内湯・露天風呂・サウナ。
脱衣所ではドライヤー、化粧水、ブラシが利用可能。
サウナ自体は至って普通の造り。新型コロナウイルス対策で上限7名まで入室可能。テレビが設置されている。
露天風呂スペースの奥にすのこスペースがあり、椅子が3つ設置されている。椅子の数はやや少ない気がするが、雰囲気はまずまず。
洗い場は2階3階ともにパーティションなし。
シャンプー、リンス、ボディソープは備え付けあり。
水風呂は3~4人くらいが余裕を持って入れる印象。
水深は1mないくらいだろうか。
源泉かけ流しと薬湯は特筆すべき湯だろう。
源泉かけ流しは40℃前後、2階と3階それぞれ設置されている。
薬湯はすごい。
温度は40℃に届かない程度と落ち着いているが、少し時間が経ってから効き始める。
ナニとは言わないがものすごくヒリヒリするし、汗がじわじわと溢れてくる。
お風呂から上がってもしばらく汗が止まらない。日本一と言われるだけあってか効果を感じた。
軽く横になれる程度の休憩処もあり、混雑していなければ入浴後もゆっくりできる。
客層は、常連というか地元の利用者が多いと思われる。
個人的には、サウナよりは湯の方に価値を見出だす施設だったと思う。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら