東京荻窪天然温泉 なごみの湯
温浴施設 - 東京都 杉並区
温浴施設 - 東京都 杉並区
ビアズリー展を観に行った後、サウナにハマる大昔(たぶん7,8年前とか)に一度行ったきりだったこちらへ久々に!
風呂サウナ→地下のコワーキングスペースで書き物→岩盤浴(ロウリュサービス)→風呂サウナと8時間も滞在😅色々箇条書きで!
↓
平日なのに、昼の方が風呂サウナは混んでた。なんで?笑
個人ロッカー使ってる人度々見かけたので常連が多いとみた。
ロッカーサウナ、85度だけどオートロウリュが8分おきにあって結構良い感じ!温度より熱く感じる。水風呂は浅いけど広くて利用率低いのでザパーンと入って手足伸ばせるのが良いw(ほぼ貸切)
外気浴、こんなスペースあったっけ?忘れてたわーベッドもアディロンもあるしこりゃいいわー!
炭酸泉、超高濃度!!ゆいるを思い出させるピリピリ具合。
脱衣所の中にリクライニングのラウンジがあるのが良いよねー!ドリンクの自販機充実しててアイスまである😍
岩盤浴付きで2400円は安い!タオル館内着もついてくるし。
ただ岩盤浴の部屋がそれぞれ小さくて天井も低く、圧迫感があるのよねー。これは前に来た時も思った。色々工夫はしてくれているのだけど!
食事処で気づいたのだが、食事とドリンクセットの入館クーポンてのが公式HPにあったのね、、見落としてたけどこれかなりお得じゃん!って前に来た時も後から気づいて損した気分になったような。酸辣湯麺美味しかったし、900円で高くない、全体的に食事のコスパ良いと思った。逆にドリンクが高いので今回は水で我慢。。
岩盤浴のロウリュサービス良かった!いろんな施設の岩盤浴ロウリュでいつも思うけど、まさかサウナ室より熱くなるとは思わないよねー笑
おかげさまで片付けたかった作業が捗ったし、お会計も安くて満足度高いです!
全体的に民度は低め!外気浴に立て看板で注意書きあるのに永遠にお喋りする二人組、地下のコワーキングスペースで会話控えめにと書いてあるのに缶チューハイ飲みながらリモート会議?してた人、、(私はイヤホンで音楽聴いてたから良いけど、ゆっくり休んでる人は迷惑だったと思う)スタッフの巡回が少なめなので諦めました。
今度は公式クーポン絶対使うぞ🔥
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら