絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

TNB

2024.03.04

1回目の訪問

IN 21:40
OUT 22:50

2024NO.40

嫁にサウナ行こうかなーと迷いながら呟くと行きたいなら行けばいいやん
はいはい、言われなくてもイキマスよ。
ってことで久しぶりに風の森へ

本日も短時間…
サ活
どうしても90分は時間が必要な、今日この頃
そしてお風呂の温度もぬるめなので満足いかない…
ゲリラロウリュウのある施設に行けばよかった…

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
28

TNB

2024.03.02

25回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

IN 17:30
OUT 18:40

2024NO.39

今日も海王へ
嫁がイキタイと言うからしゃーなし海王へ
誘われれば文句なしでイキマス!ってなる私ですが短時間サ活は久しぶりでなぜか不完全燃焼だった

日に日にサウナでのルーティーンが長くなるのはさておき短時間でも満足のいく方法をみつけなければ…

続きを読む
20

TNB

2024.03.01

24回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

IN 19:00
OUT 20:45

2024NO.38

今日は、チビを誘い海王へ
なぜなら、アイス、ベビーカステラ、お面など子供にとっては最高のお風呂屋さんで文句を言わないから!笑

自分が海王にイキタイのは、内緒ですが…

しっかりサウナも入り満足

それにしてもいつもの平日より人が少ない気がした…

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
7

TNB

2024.02.29

23回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

IN 21:15
OUT 22:50

2024NO.37

本日の夜活は、海王へ

鉄瓶サウナが気になりまたの訪問
特に平日は、温度が土日に比べ高くなる傾向があるのでそれも期待してきてみた

うーん
ほんの若干高い気もするがそこまで変わらない
本日も、鉄瓶からオートロウリュウを堪能できて満足

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
20

TNB

2024.02.27

22回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

IN 22:00
OUT 23:30

2024NO.36

本日の夜活は、海王へ

先日の、鉄瓶サウナを期待して再度訪問
たまたま鉄瓶の中が沸々とし溢れるタイミングに遭遇

いきなりロウリュウ的な感じでサウナストーンに水があたるジュワーが聞けた
実に心地よい音🤩

サ室内ら90℃と前ほどのカラカラ感はないが程よい湿度に蒸されよかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
26

TNB

2024.02.25

21回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

IN 16:30
OUT 18:30

2024NO.35

本日は、海王へ
富山方面に行こうかなーと思いながら河川敷を走りいつものように海王行ってる。
そう何も考えずに海王へ来てしまった。
安牌だからまぁいいか!
というかことで訪問

数日ぶりでサウナ室に鉄のやかんがikiサウナの上にドカンっと
そしてスタッフさんが出し水をすると沸々と煮え蒸気が充満
しあわせの湯と同様に程よい湿度を体験し満足です。

強いて言うなら
ロウリュウの灼熱アチアチ感が薄れたかと…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17

TNB

2024.02.24

1回目の訪問

IN 19:30
OUT 20:30


2024NO.34
ハシゴサウナ

文句なしのガンギマリ
あまり体感を言いたくないが100℃を超えた体感

個人的にサ室温度と水温はここがお気に入り

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
22

TNB

2024.02.24

2回目の訪問

IN 18:30
OUT 19:15

2024NO.33

本日はアチアチを求めれもん湯さん
プールにら行けないことを失念…

アチアチサウナのあとの外気浴がないのでミスマッチ…
あのプールは格別と再確認できました。

また今度お伺いします!

サウナは申し分のないアチアチサウナでした😍

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
18

TNB

2024.02.23

5回目の訪問

IN 19:15
OUT 20:30

2024NO.32

本日はヒカリランドへ
あの椅子が忘れられなくて訪問

やっぱりあの椅子がいい

サ室の温度も安定の120℃越え
素晴らしい。笑

夜活に利用したいがもう30分営業時間が長かったら間違いなく通えるなー

続きを読む
21

TNB

2024.02.22

20回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

IN 21:50
OUT 23:15

2024NO.31

本日も海王へ
650円で海王の源泉に入れるとなると行くしかない!笑

再び寒気により外は寒い。
早く春になってくれないかな…

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
14

TNB

2024.02.20

19回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

IN 21:50
OUT 23:15

2024NO.30

本日の夜活は海王へ

若干いつもより人は多い印象


そよ風時に爆風となんとも言えない風が外気浴の邪魔をする日だな

続きを読む
19

TNB

2024.02.18

4回目の訪問

IN 14:35
OUT 16:15

2024NO.29

本日は、ヒカリランドへ
天気も良い今日の気分はあの椅子に座りたいということで訪問

進化したヒカリランドは格別過ぎる。
あの椅子にて外気浴
目を瞑ると自然とユラユラしている気がして目を開けるとユラユラしていないと自覚

また、目を瞑るとユラユラ〜
たまらん。笑

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
26

TNB

2024.02.15

18回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

IN 21:15
OUT 23:00

2024NO.26.27 省略
2024 NO.28

本日は、海王へ
久しぶりに海王へ行った気がする
日中も暖かくなり外気浴の気温も一気に上がった気がします
車内外気温表示9℃

いつもより長く外気浴ができて最高のリフレッシュ

外のクベルサウナも体験
うーん、なんでだろう
中のサウナが一番好きだ…

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
6

TNB

2024.02.06

2回目の訪問

IN 19:30
OUT 20:30

2024 NO.25

2/6 風呂の日
普段、湯船はあまり入らないが風呂の日だから?下茹でしっかりしてみた
サウナは、80℃台だが湯の温度はほどよい湿度に気づく

キンキンの水風呂を堪能し外気浴へ
もう少し椅子があればいいんだけどな…

キンキンの水風呂最高です!

続きを読む
17

TNB

2024.02.03

17回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

IN 15:00
OUT 16:50

2024 NO.24

土曜日ということもあり混雑していたがサ室100℃
よかったー

マット交換のタイミングで温度が少し下がったが既に整いきったのでサ活終了

ロウリュウが浴びたい…

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
11

TNB

2024.02.02

1回目の訪問

IN 13:00
OUT 14:45

2024 NO.23

仕事が暇すぎる…
帰るわ…

ってことで金沢へGO
一度行ってみたかったれもん湯へ

しっかりアチアチのサウナ
冷たい水風呂とマッチしてあまみがヤバい

あまみの出方が地元の銭湯並みに5分がキツい状態になったので退館

続きを読む

  • サウナ温度 122℃
16

TNB

2024.02.01

16回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

IN 21:30
OUT 23:00

2024 NO.22

本日の夜活は海王へ
最近、この時間にINできることがしあわせ~

そして今日の水風呂がいつもより冷たく感じる!

夜な夜な家を飛び出し行くサウナはたまらない!(笑)

続きを読む
12

TNB

2024.01.30

15回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

IN 21:30
OUT 23:00

2024 NO.21

本日の夜活は海王へ
夜活にしては若干早めのINすることができた

友達とサウナに行くのも楽しい!
それはわかる!
若干今日のサ室は喋り声が聞こえたかな…
海王のサウナは黙浴のはずだ…
違ったらすみません…

どこの施設にもルールがあるマナーは守ってくれると助かるなー🤫

本日も心地よいいい風が吹いて良きサ活でしたー

続きを読む
19

TNB

2024.01.29

3回目の訪問

IN 20:10
OUT 21:45

2024 NO.20

ホームサウナ福野ヒカリへ

ランドの救世主さんにもお礼が言いたくて福野ヒカリへ

サ室は122℃になっていたがそこまでピリピリしないマイルドな熱さ

そして外気浴
外気温3℃の冷たい風とアヒルを並べる二人組

地元サウナ部の先輩にも会えサ談
本日も良きサウナでしたー笑

外気浴スペースそろそろ完成か?
待ち遠しい…

続きを読む

  • サウナ温度 122℃
23

TNB

2024.01.28

14回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

IN 14:15
OUT 17:15

2024 NO.19

ホームサウナ海王へ

海王の泉質が恋しくなり
東京から帰ってきて真っ先に海王へ

水風呂は、チラーで冷たいより天然の水が一番いいと再確認

もう一件地元サウナに行きたい…
ホームサウナシックがまだ引きずってます…笑

続きを読む
21