saunalover2019

2022.11.06

1回目の訪問

サウナ飯

他に素晴らしいサウナ施設がある町ではドーミーインに来ないのだが、しかし気分転換を兼ねてやってきた松本のドーミーイン。「安定の〜」なんて形容されることが多いドーミーインだと思うが、こちらもやはり素晴らしい。

細かい点をあげるとホテルでのチェックイン時に飲めるりんごジュースがこの上なく美味しい。ぜひ行かれる方は飲んでみてください。

大浴場は内湯が温泉。20度くらいの温泉を加熱しているようだが、かすかに白濁している感じもするしとても良い。露天は普通のお湯だと思うのが、ここも松本の風景が壁にあるスリットから見えて来て雰囲気が良い(おそらく男湯限定)。

サウナは男性側は二段のところに最大6名、一段のところに最大2名。なかなかのサイズだ。ドーミーイン独特の切ないインストの曲が流れており、しみじみしつつも人生をしみじみの対義語の方向へと整理して行ける。しみじみの対義語とはなにか?それは整ったである。

なんて妄想が進んでしまったが、ドーミーインなので導線が良くてサウナ→水→野外で整い→露天と移動するととても気持ちが良い。ただ女性側は露天スペースに男性側にあるチェアがないようだ。アメニティもドーミーインは男女で全然異なるので、あまり時代に合わせて進化している気がしない。おそらくは客層に出張のおじさんが多いからなのかもしれないが、しかし我々は前を進まねばならない。

なんて考えているうちに夜のサウナとお風呂が終了。松本は雑貨、朝ごはん、ワイン、ベジー系のレストランと高水準なお店ばかりでサウナ後に探訪するのが楽しい。そういう相乗効果もあり素晴らしいサウナ時間となった。

あさひ堂

焼きしいたけとパセリソース、焼きポテトとセイジソース

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!