アクア東中野
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
久々すぎるアクア東中野。実はこのところ落合の松本湯にばかり言ってしまっていて、松本湯のカメ吉君に「ホームはどこ?」って聞かれて「いやサウナイキタイではアクア東中野です」と言ったら「じゃあたまにはアクアに言ったら?」といわれたわけではないのだが、来ました。
結論から言うと、しばらく来れておらずすみません、しかない。
サウナ室は木材がすべて新調されており、爽やかなことこの上なし。
水風呂は14度くらいなのだが、体感は12度くらいか。
もし自分がトムとジェリーのトムだったら全身の毛がまず逆立ち、そしてその後で身体がふにゃふにゃになるはずだ。
そして実際そうなった。
炭酸泉も相変わらず良い。血行がよくなる。
そして野外のプールもそこそこ冷たいはずなのだが、水風呂の後につかるとすこし暖かく穏やかな内海の上に浮いているようだ。
整い椅子も数が増えている。そして立ちシャワーもボタンを押すとミストになったり、ジェットになったりといろいろな強度のスタイルが選べるものになっている。
結局サウナ、水、炭酸泉と動いたり、サウナ、水、プール、露天と動いたりしているとあっという間に1時間半が経ってしまった。
私は思うのだが世界中の銭湯や温泉やサウナは地下水脈か何かでつながっているのではないだろうか。そう思うとホームサウナとはなにかとも考える。流浪の民だが、すべての施設をホームと思いたい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら