つままは

2020.07.06

1回目の訪問

吉祥寺に用があり、総武線沿線でサウナイキタイで検索。意外にも吉祥寺にはサウナカプセルなどのサウナ施設は見つからず。ありそうな街並みなのに、、、仕方がない沿線で途中下車しよう。東中野のアクアは定休日で、サ道でお馴染み吉の湯は駅から遠い。すると、高円寺にあるサンデッキを発見。リニューアルもされていて、温度の異なる水風呂2つは期待が高まる。

レトロな雰囲気とリニューアルで一新された設備がマッチしていて不思議な感じ。

洗い場とアメニティ。アメニティは洗顔料と綺麗なアカスリがあれば満点。

お風呂。水質が良いのか、柔らかい感じの滑らかなお湯。奥のリクライニング形のお風呂もなかなか体にフィットして良かった。

サウナ。広くて段差がすこし高く、大きめなサウナ。まろやかな温度95度くらい?としっかりめのテレビ。皆さんかなり自由。ストレッチや筋トレ?常連さんが多いのだろう。
温度と湿度、なかなか良かった。

水風呂。2種類あり、ちょっとした打たせ滝があり、温度低めの水風呂と、弱めのバイブラ温度高めの水風呂。しきじとまではいかないものの、水質が良いのは分かった。

2時間コース1350円、レストルームは一新され、BSまで見れるテレビあり。新たなサウナ開拓成功。

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 30℃,20℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!