一握のトントゥ

2023.06.06

1回目の訪問

今回サウナ付きツインルーム「ととのい」に2泊することが出来きました。

まず大浴場ですが、白樺の切り株が壁にあるフィンランドサウナですが、思ったより小さめ。でもその小ささがかえっていいですね。週末とかは混むのかな?場所取り禁止の張り紙もありました。

で、サウナですが、温度は90度前後。しっかりと暑いです。
もちろんロウリュウもセルフで出来ます。
壁にお湯掛ける「ウォーリュー」も何度かやってみました。ただ先述の白樺が壁から抜け落ちて、木ネジの先がこっちを向いているとか数か所あってちょっと危険な感じ。白樺も黒ずんでいて、よく見る写真とは結構違う感じでした。

水風呂は札内川の伏流水だそうで、かけ流しで温度は18度くらい。丁度良かったです。

ただ、大浴場のととのいスペースがややプアーで、椅子も普通のスタッキングチェアだけで頭をもたれたい私としてはちょっとしんどかったです。スペースも小さ目でしたし。

温泉はモール温泉だそうで、肌あたり柔らかで気持ちよかったです。

部屋付きのサウナですが、予約タイマー付きの操作リモコンもありたいへん便利。
サウナ内は85度設定で、入室すると70度くらいまで下がりますが
窓からの景色も良く快適でした。

ベランダの整いスペースも文句ありません。
ロウリュウ用のアロマも4種類あって楽しめました。

この辺は佐賀のらかんの湯の「御船山楽園ホテル」の例のサ道ロケにも使われたサウナ付き個室のそれより、個室サウナも部屋の快適性も数段上と感じました。
(あそこの個室サウナは部屋の構造のせいか、足足元が寒かったです。)

こういう設備を利用すると是非ホームサウナが欲しくなります。近日Harviaのショールームでものぞいてみます。

この部屋は1泊5万でしたが、また是非利用したいです。

一握のトントゥさんの森のスパリゾート 北海道ホテルのサ活写真
一握のトントゥさんの森のスパリゾート 北海道ホテルのサ活写真
一握のトントゥさんの森のスパリゾート 北海道ホテルのサ活写真
一握のトントゥさんの森のスパリゾート 北海道ホテルのサ活写真
一握のトントゥさんの森のスパリゾート 北海道ホテルのサ活写真

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!