hakoneko@仙台

2024.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ&ホテル かるまる池袋
日曜0:00-9:00に利用
天候:晴 外気温:8℃

#サウナ
【岩サウナ】
オーソドックスなタワー型サウナ。
ストーン式のストーブはオートロウリュちスタッフさんのロウリュが頻繁開催される。

TVなしBGMなし。
薄暗い室内、スタッフさんの力強いアウフグースが印象的。

【ケロサウナ】
こじんまりとした空間。落ち着いた照明には勿論TVやBGMはない。わかってる。

サ室中央の存在感十分なストーン式ストーブはセルフロウリュ可能。木製のラドルで静かにアロマ水をかける。これこれ。

【薪サウナ】
定員5名の一列ベンチ。
入口に薪窯があり、開始時にスタッフさんが薪を焚べた後、ストーンにアロマ水をかけてくれる。

壁向かいの膝高位置には大きな鏡、全ての席からうまい具合に薪の炎が見える位置になっており、火のゆらめきを眺めながらじっと蒸される。

薄暗い空間に響く薪の爆ぜる音、焚火の香り。とても贅沢な空間。

#水風呂
4つと大充実。
水温6℃のサンダートルネードで身体に喝を入れ、他のヌル目水風呂でチルアウト。素晴らしい。

#休憩スペース
浴室内と露天スペースに椅子多数。
都心の真ん中で星の見えない空を眺め、寒風に身を任せる贅沢な時間。

#総評
サウナーの理想郷。
設計者の意思を随所に感じる素晴らしい構成。TVもBGMもない暗いサウナというだけでいくらでもおかわりがほしい良施設。

今回は時間の関係でお一人用蒸サウナの利用はできなかったけど、それは次回のお楽しみにとっておこう。

hakoneko@仙台さんのサウナ&ホテル かるまる池袋のサ活写真

ぶり大根と豚汁定食

朝に煮物魚が出るのは珍しい。 身体に良さそう。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,86℃,98℃,90℃
  • 水風呂温度 14.4℃,30℃,26℃,6.7℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!