赤いサウナハット

2021.02.23

2回目の訪問

祭日だというのに、遠出は避けて近所のスーパー銭湯へ。近所のお年寄りと一緒に、開店待ちの列に並んでチェックイン。
 ここの浴室は明るくていい。炭酸泉には常連らしきお年寄りがいっぱい。なぜか金のネックレス率が高い。片隅にお邪魔してじんわり温めます。露天に出ると風が心地いい。もう、すっかり春の陽気。
 溶岩蒸し風呂のドアを開けると、立ち込める蒸気。近眼で見えにくい上に、蒸気で何も見えない。ゆっくり近づくと立っている人影。席が少なく立ったままの人が5名ほど。私も立ったまま蒸されます。
 キングスサウナも盛況で、空き待ちの列。待ってる間、サ室内で立ってるのもいい感じ。上段と下段で結構温度差があるので、上段が開くのを待って座ります。
 深さ十分の水風呂で120数え、出てから冷水シャワーで頭を冷やします。休憩は浴室内のととのい椅子。床の温かさが気持ちいい。今日は4セットいただきました。

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.4℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!