絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しんしん

2023.05.26

1回目の訪問

金曜の仕事疲れを癒そうと20時に入店。サイコロイベントをやっていて、見事ゾロ目で平日無料券をゲットしました。平日か、休めるかな、、と思いつつもラッキーでした。
ここの水風呂が好きで、15℃と低めなのが整いやすい。整いスペースもイス、ベンチ、横になれるエリア、寝湯と豊富にあり嬉しいです。ただ、今日はサ室のテレビでインディジョーンズをやっていて、みんな見入ってるせいかサ室から出ない出ない。。そういう自分も気付いたら15分経っていて、ヤバイヤバイとなりリズムか狂ってしまいました。
でも外気浴の風が気持ちよく、ドライサウナ4セット、塩サウナ1セットで整いました。

続きを読む
6

しんしん

2023.05.20

1回目の訪問

朝9時に入店。今日も整うぞー、と思ったら、何と水風呂故障中!チラーが壊れたようで入る事はできたが27℃でぬる〜。これでは整わんわ。。この間は給水機も故障していて、設備が老朽化する時期なのだろうか。
極楽湯さん、早く治しておくれ〜。
水シャワーで凌ぎましたわ。
8分、0分、10分×3セット

続きを読む
15

しんしん

2023.05.01

1回目の訪問

GW中の平日に行ってきました。他の方々が投稿している通りかなり空いていて、サウナーとしてはありがたいが、料金が高いので若い連中があまり来ないのかな、と勝手な勘繰り。
岩盤浴で1時間ほと汗をかいてから浴室へ。サウナは100〜105℃でかなり熱く、ガラガラなので瞑想モードに入ろうと思いましたが熱さに勝てず断念。スタッフがアウフサービスに来てくれましたがサ室には自分入れて2人(笑)。その分思い切り拍手させていただきました。「昨日は30人くらいいたんですよねえ」っておっしゃっていたが、ホンマかいな(笑)。
水風呂は18℃と高め。もう少し下げてほしいところだがサウナが熱いのであまみはすごく、屋外のデッキチェアーで青空を見ながらととのいました〜。
難点はやっぱり値段かなあ。ペットボトルの水が200円って。。地方の旅館かよっ、と。まあサウナ自体は良かったんでお財布に余裕ができたらまた来ます。

続きを読む
12