まちゃげ🍊♨️

2023.05.31

1回目の訪問

水曜サ活

今月10施設目になる堀田湯へ。
『ひょっとしたらここ、最高なのでは?』
計2セット。

サウナには窓があり、自然光を取り込める広さ以上に開放感のある作り。
30分に1回、ストーブの上に吊るされたヤカンからオートロウリュあり。
ロウリュ無しのときはゆったり入れる温度だなぁ、くらいに感じていたのにオートロウリュの瞬間、熱波の暴力が。半端なく熱い。効く。
急遽頭にタオルを掛けるもタオル自体が熱くてヤバい。甘く見てた。

サウナから外気浴スペースへの動線が一方通行になっているけど、初見だと気付きづらいかも。慣れれば普通。

約15℃の水風呂は水深160cm。スパメッツァおおたかでしか味わえないと思っていたこの『立ったまま入れる水風呂』が近場で体験できるのは嬉しい。最高。

整いスペースは基本外気浴。
間隔も広めなので窮屈さも感じない。

19時前に入ったころはサウナ待ちも整い難民も発生していなかったけど、さすが人気施設ということもあり30分もするとサウナ待ちが4〜5人。整い難民も出始めたので露天風呂を楽しみつつ早めに離脱。

次回は休みの日にオープン近くの時間で行って、さらに満喫したい。

0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!