OYUGIWA浜松市野
温浴施設 - 静岡県 浜松市
温浴施設 - 静岡県 浜松市
4日ぶりのオユギワ。
今夜、妻は飲み会なので1人でギワりに。そう、おひとりギワ。
今日は14日の火曜日。
なのでオユギワにしては珍しく熱波師やスタッフによるロウリュイベントが無い日。
カレンダーをご覧の通り、今月11月に至っては20日以上が熱波イベント開催なので何も無い日が珍しいとすら感じてしまいます。
イベントが無い事と、週の半ばの平日が合間ってなのか立体駐車場も浴室内も空いていてガラガラでした。
空いているサウナ室で汗を流して、〆に貸切状態の広い湯船で足を伸ばして、ああ。気分爽快。
さて、イベントがあっても無くても関係なしに、気が付けばギワりに来ている自分。
自分のホームサウナ、オユギワ浜松市野。
まるで行きつけの食堂でメインのおかずを聞く前に"日替わり定食"を頼むような感覚。そんな感覚でいつもオユギワにお邪魔しています。
行きつけの食堂。
温かくて親切な、気持ちの良い接客の大将をはじめ、女将さん、アルバイトのスタッフの方々。そしてカウンターに座れば顔馴染みの常連さん。
空腹を満たす為というよりも、此処の"人"に会いたいから来てしまうような食堂。
いつも炊き立てのふっくらした白米に、ホッと心が落ち着く出汁の効いた味噌汁と自家製の漬物。そして日替わりのメインのおかず。
例え、メインのおかずが松坂牛のサーロインステーキでも、質素なめざしでも、何なら漬物だけでも、関係なく此処に来て"日替わり定食"を頼むと思う。
だって、此処の人に会えただけでも満足。そもそも定食のベースとなる白米も味噌汁も絶品だから。
オユギワ浜松市野も同じような感覚。
居心地の良い店内と、いつも温かく接して下さるスタッフさんに、此処に来ればきっと会えるギワラーな常連さん。
熱々なサウナと、導線抜群なキンキンな水風呂。
そして、所狭しと置かれた沢山の休憩椅子。
最高の"人"と最高の"ハード面"
だから今日もギワりに来てしまいます。
もちろんイベントがあったらラッキーって嬉しく思うけど、
あっても無くても関係無く、此処に来たくなる。
こんな感覚になるのは心からのホームサウナだからこそ、なのかなと思った1人の夜。
以上
男
嬉しいコメント、ありがとうございます!サ活を書くモチベーションになります。イベントがあってもなくても関係なしに此処に来て、顔馴染みのスタッフさんや常連さんと会う。これが楽しくてお邪魔しているんですよね。
やまびこの湯、実家が近くなので帰省の度に何度かお邪魔しました。サウナ愛溢れる良い施設ですよね。行きつけの施設の名前が変わるのって何だか寂しい気持ちになります。今年の年末は久しぶりに宮城に帰省するので、ゆ〜とぴあ仙台南、お邪魔しようと思っています。
偶然できると良いですね✨
偶然出来たら、めちゃめちゃ嬉しいです!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら