今日はあまり時間とれないので、スパブリック赤坂湯屋へ🚶‍♀️
2時間2200円也。

【サウナ】
薙3セット、荒1セットの計4セット。薙は75度くらいだが、頻繁にオートロウリュがあるため、湿度が高く、気持ちいい熱さ。俺は相変わらず薙が好きだ😁温度、湿度が丁度良く、長くじっくり入ってられる👍一方、荒はロウリュすると、激熱の蒸気が襲い掛かってくる。温度は95度くらい。熱いの好きな人は荒の最上段がおススメだ。なお、両サウナともビート板は置いてないので、サウナマットは持参したほうが良いと思われる。

【水風呂】
15度くらい。バイブラあり。最近ヌルいサウナが多いから、15度くらいでもまあまあ満足。個人的にはあと3度くらい低くてもいいけど。青いライトのおかげで清涼感があるのも良い👍

【休憩】
アディロンダックチェア12脚くらいある。今日は日曜日昼間に行ってそこまで混んでいなかったため、難民にはならず。つまり十分な数のチェアがあり、空調も心地いい風が送られる。最高🤤

【総評】
サウナ、水風呂、休憩とどれもかなりレベルが高く、東京の超都心のロケーションにもかかわらず、広く、混んでいないため、最高🤤赤坂は他にサウナ東京、金の亀などあるが、個人的には、ここが値段含め、総合的に満足度が高い。
ホームサウナにするのも時間の問題と思われる。

ごちそうさまでした‼️

HY(サウナスパ健康アドバイザー)さんのSPA:BLIC 赤坂湯屋のサ活写真
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!