今日は時間があったので、「朝日湯源泉ゆいる」へ🚶‍♀️5時間2,790円也。

自宅からゆいるまで、片道1時間20分❗️東京から遠いよ😂

ちなみに今回が初ゆいるです。

【サウナ】
高温サウナ、中温サウナの2種類あり。ともにタオルのサウナマットあり。高温サウナは100度くらい。かなり熱いし、オートロウリュ時はさらに熱い🥵最上段でオートロウリュ受けると、乳首がとれそうになる😂中温サウナは80度くらいのぬるい設定。アウフグースを毎時0分に中温サウナで開催されている。今日はスタッフのアウフグースを受けることに。スタッフとはいえ、レベルは高い。自分は11時、12時、13時のアウフグースを受けることに👍アウフグース3回を含め、きっちり6セットこなす🌟

【水風呂】
150センチ近くある深い琥珀色の水風呂。水温も12度くらいと、キンキン。潜水可のため、全身を冷やせる👍ここの水風呂かなり気に入った👍

【休憩スペース】
外気浴スペースにインフィニティチェア3脚、整い椅子2脚、内風呂に10脚以上整い椅子あり。通常は整い難民にならないが、アウフグース後は整い難民になる可能性あり。外気浴スペースはかなり狭い。広い施設なのに外気浴スペースは狭いと感じた。

【天然温泉】
ぬるい天然温泉、熱い天然温泉、高濃度炭酸泉の3種類。ぬるい天然温泉は38度くらい、熱い天然温泉が40度、炭酸泉が不感湯で30度くらいだった。温度のバラエティがあり、飽きさせない❗️炭酸泉はかなり濃度が高い印象👍

【総評】
施設は綺麗で、サウナ、水風呂は最高水準。アウフグースも1時間毎にやってて良い👍また、サウナ特化型施設なのに、天然温泉まであり、湯船にも力を入れてる点が高評価。神奈川ではスカイスパのライバルだけあって、総合的にレベルが高い。場所が行きづらいのが難点😂近所にあればホームサウナ確定❗️

ごちそうさまでした❗️

⬇️食堂のプリン🍮まじうまい❗️みんなも食べてみて😁

HY(サウナスパ健康アドバイザー)さんの朝日湯源泉ゆいるのサ活写真
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!