今日は新幹線で長岡に移動し、長岡花火大会まで時間があるので、行きつけのゆらいやへ🚶‍♀️

【サウナ】
遠赤外線、ストーンの2基のストーブ体制。
100度近くはあった。温度、湿度ともにいい感じ。最上段はそれなりの熱さ😡
かなりの人が入れる広さ。
施設の老朽化の割にサウナは比較的綺麗。
マット交換もきちんと行なっている。
サウナマット持参している人多め。
1時間に一回のオートロウリュがいいね👍
4セットかます。

【水風呂】
17度。4人入れる。最近暑いし、グルシンばかり入ってるので17度だとぬるく感じる😂まあ長く入って調整するしかない😯特徴は特になし。

【休憩】
外気浴スペースに整い椅子多数。寝湯もあるし、整い場所には困らない😁ドラクエもおらず快適快適😄ところで、なんで東京の港区あたりのサウナ施設ってあんなにドラクエ多いの❓笑

【総評】
このレベルで800円はコスパ最強すぎる。近くにあったら間違いなく通いまくる。東京都心(赤坂、銀座、新橋、池袋あたり)のオシャレで綺麗なサウナと比較すると見劣りするが、金額考えれば、こちらも悪くない🤔
いずれにしても、長岡に泊まるときはここ1択だな🤤

ごちそうさまでした‼️

⬇️長岡花火大会のフェニックスの一コマ

HY(サウナスパ健康アドバイザー)さんのスーパー銭湯 越後長岡ゆらいやのサ活写真
2
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.08.03 08:58
0

よーこそ🎆🎆フェニックス圧巻ですよね~✨久しく行ってませんが😁
ありがとうございます🙇‍♂️ 2日連続、長岡花火大会に行って長岡を楽しんできました👍
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!