およし

2021.03.18

1回目の訪問

宿泊で利用しました。
good
サウナ室の照明がほぼなく、外からの光が僅かにあって暗めでいい。
ほうじ茶のフレーバー水の香りがすごくたつので心地いい。
サウナストーブが細長くて、上から水をかけられなくても横からもかけられる。ただし、水蒸気の返り討ちには注意が必要。
座面の広さが均等じゃないので、思い思いの座り方ができる。
サウナマット1枚が厚めなのがいい。
ロウリュで使った水の補給口が扉の脇と近くていい
水風呂は深さもあり16度で気持ちいい。
浴槽脇にあった細長い浮具を使って漂うともっと気持ちいい。
ととのえ岩がひんやりしていて、気持ちいい。

no good
サウナ室の床がめっちゃ熱くなる。
→マットが敷いてあったらいいなって思った。
夜になると外からの採光がなくなるせいか、足元の照明が明るすぎる気がした。
→日の入り/日の出時刻のタイミングで明るさが調整されたらいいと思う。
サウナ室の扉に内側から外を覗ける覗き窓がないので、扉を開けるときに外を通行している人とぶつかりそうになる。覗き窓は外から内側は見える。
露天風呂スペースのウッドデッキが滑る。水があっても滑りにくい滑らない加工がしてあると、歩くときに安心できる。
灰色の寝転べる置物は、見た目とは裏腹に柔らかい素材でゆっくりと腰掛けて背もたれにかけないと滑って落ちそうになる。あんなに滑るとは思わなかった。

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!