およし

2022.07.17

1回目の訪問

川崎、横浜と同じようなタイプのサウナ。
比較的新しい店舗なのかな?という印象。
サウナストーブが2機あって、オートローリュの設備もある。

オートローリュがあって、若干の乾きがあるのか
オートローリュがなくて湿度感があるのか

どちらが好み?

そんな感じ。

板橋店には外気浴のスペースはない。
ないけど、テレビに向かって6脚程度の椅子が並んでいた。
テレビの音声が聞こえないかわりに、字幕がついていた。ジェクサーでは見たことのないタイプ。

そして、水風呂では潜る行為を認めている。
これもなかなか見たことのないパターン。
もしかしたらジェクサーの他店舗でも?
板橋店のみなのかな?と。

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.3℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!