OKAJIMA

2024.01.20

4回目の訪問

サ民権の行使!

本当に育児とは大変で、頂いたサ民権も撤廃かと思いきや、奥さんから「たまにはサウナでも行ってきたら?」と神のひと声…サウナチャンス!!(チャンスは最大限に生かす。それが私の主義だ。)赤い彗星風のぼく。

せっかくなので朝ウナを味わおうと開店10分前に到着。
すでに10名近くの猛者が雪の降る中、玄関前に立っている…すごい気合いだ…

今日も洗体から下茹でして…と思ったら、脱衣場で納豆のような臭いを放っていたおじさんが、掛け湯もなしにいきなりサウナ…(あくまでも臭いを否定している訳ではない。仕事を頑張った証拠かも知れない。何か頑張った人の臭いなんだろう。ぼくが言いたいのはマナーだ…)

もう一人、脱衣場から掛け湯もせずに水風呂へ向かい、桶で水をすくった途端、手で鼻をかみ、その桶の中で手を洗う…もちろん掛け湯もなしでサウナへイン…

大好きな銭湯なのにテンションがだいぶ下がってしまう…
サウナマナーというより、人として…ね。

気を取り直して1セット目
そこそこ混み合っていたので、ストーブ目の前で、初戦からバチバチのインファイトを決め込むこと8分。体よりも皮膚が炙りベーコンくらい炙られたので終了。水シャワー→外気浴2分。

2セット目
2段目ストーブ反対側で10分。水シャワー→外気浴3分。

3セット目
2段目もう少しストーブ寄りで8分。水シャワー→室内浴5分

4セット目
3セット目と同じ位置で8分。水シャワー→洗体で退散。

少しマナー違反でテンションが下がったものの、今日もしっかりととのわせていただきました。
ついでに新しいマットも購入!!
気分一新で次もサ活に励みましょう!!

0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!