Gaku Oishi

2024.06.11

1回目の訪問

富山スケートトリップの帰りに気になっていたので立ち寄りました。先ず、営業時間がある23時までというのがとても助かりました。
お風呂は建物の二階。一階はレストランと休憩処となっています。
浴室は奇数日、偶数日で入れ替え制でした。
浴場は内風呂にサウナ、水風呂、座り湯、ジャグジーに塩サウナ、外は高炭酸風呂、露天風呂などコンパクトながら充実してます。
サ室は7段あって、一番上が熱いのかと思っていたら真ん中が暑かったです。
オートでロウリュあると思っていたらなし、アウフグースもあると思っていたら日にちと時間指定で今回は当たりませんでした。出来れば毎日定期的に開催してほしいです。
水風呂はもちろん黒部の天然水を炭で挑戦している様ですが、少しカルキ臭い気がして残念。それ以外は深めで好みだったのでそれだけが悔やまれますねー。
会員になったのでまた他の支店も含めて行きたいと思います。
会員になるとレストランでも特典あるのでおすすめです。
整った〜!
#白馬サウナ部

Gaku Oishiさんの満天の湯 魚津店のサ活写真
Gaku Oishiさんの満天の湯 魚津店のサ活写真
Gaku Oishiさんの満天の湯 魚津店のサ活写真

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!