剣一

2024.02.19

36回目の訪問

行ってきましたよ名湯宝乃湯!
晴れていたらドライブがてら遠出して
遠方の施設にいく予定でしたが、生憎の雨でしたので近い宝乃湯へ突撃(笑)

雨のせいか駐車場もまばら!

今日は6時から熱波師まこさんのイベントがあるのですがその時間帯は用事があるので断念

いつもの様に玄関でお香の香りに癒されつつ階段を登り受付へ行き鍵を受け取り脱衣所へ

先ずは入口で掛け湯をして第二源泉へ直行

先客はいなく貸し切り状態にテンションアゲアゲ(笑)

静かにお湯の流れる音に耳を傾け
静かに目を閉じていると小学生の時に流行ったキン消しの思い出が脳裏に浮かび上がりました(笑)

普段の生活の中でなかなか昔の思い出に浸る時間とかないので、唯一この時間が大切な思い出に浸る時なので貴重な時間です!

風呂から上がりサ室へ

サ室もガラ空きでした!
なんか神聖なサ室を独り占めしている感じで贅沢の極みです(笑)
 
サ室をでて水風呂へ!

掛水をして入水。
じっくりと蒸らされたので最高に水風呂が気持ちいい〜

雨が降っている露天風呂も趣があっていい雰囲気です!

一雨一雨と降っていく内に季節が移り変わっていくんだなぁ〜としみじみ!

毎日毎日の当たり前に感謝ですね

宝乃湯さんありがとうございました

剣一さんの宝乃湯のサ活写真
1
64

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.02.20 16:42
0
またの機会にお会い出来るの楽しみにしています😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!