ふわふわ

2023.05.23

1回目の訪問

サウナ飯

午前中に短期集中でガッと仕事して、午後への切り替えの為に利用。初訪問。

2時間で1500円でした。

エレベーターの感じからしてかなり古い建物っぽい。
ロッカーは大きそうに見えますが奥行きがないので案外入らないです。

いわゆる座って身体を洗うカランではなく、All立ちシャワー。
シャンプーやコンディショナー、ボディソープはドシーさんオリジナルのもの。ミントの香りでした。
湯船は無いので少し長めに温かいシャワーを浴びる。

サ室に入るとミントの香り。しっかも結構熱い。ちゃんと熱くて程よい湿度。
数分入っていると貸切状態になったのでせっかくなのでセルフロウリュ。
これでもかという程のミント。ちょっと目が痛い。。
そしてサウナマットがないせいか座面がめちゃくちゃ熱い。人が少なかったのであぐらをかいたり下段にもビート板を置くことで対策しました。

水風呂は無いので水シャワー。
ピラーは自分的に微妙だったのでオーバーヘッドシャワーで。十分冷えてました。

ほぼ貸し切り状態だからベンチをいっぱいに使って寝転んでみた。うむ、最高。
耳を澄ますと街の喧騒や電車の音が聞こえてくる。

4セットしっかりいただきました。
満足、満足。

サウナ室の外に、サウナの入り方•周回の仕方みたいなのが書いてあって、(お風呂無いしサウナ目的で来るのになんでこんなのわざわざ書いてるんだ…?)なんて思っていましたが、帰り際の受付でその謎が解けました。
土地柄?か外国人旅行者がかなり来るみたいです。
カプセルもあるから利用しやすいのかな。
帰りにコニチワーって挨拶されました。笑
日本を楽しんでくだせぇ。

さーて、仕事に戻りますかー!

ふわふわさんのドシー恵比寿のサ活写真

フレッシュネスバーガー恵比寿

本日のランチ(照り焼き)

ポテトの芋感が良き。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 15℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!