Saho

2024.10.15

1回目の訪問

サウナ飯

ドラマ『サ道』を観て以来、憧れていたサウナをようやく訪問。
バブルの残り香満載の施設は、複数人での利用がおすすめ。逆にいうと、個人でしっかり集中してサ活したい場合には、ややパリピ臭が強いかなとは感じた。

強い日差しの下、力強い太平洋の海岸線を眺めながらの外気浴は、非日常的でとてもよかった。

SAUNA フィンランドサウナ:
3回ほどあたたまった。ときどきロウリュが発生していた気がする。

PANORAMA パノラミックサウナ:
かなりぬるいため、すぐに退出した。

HEALING テピダリウム:
ほぼ室温のため、すぐに退出した。

EXPERIENCE SHOWER エクスペリエンスシャワー:
一番楽しめた設備。シャワーを浴びるとミントがしっかり香る。かけず小僧防止に、かなり役立ちそうな設計で感動した。

すぎ田

刺身盛り合わせ(一人前)

とにかくすべてがおいしかった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!