絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

haru_jm

2025.03.07

1回目の訪問

サウナ飯

巛-sen-湯河原

[ 神奈川県 ]

温泉&サウナの新しい形。
大浴場はない代わりに二つのプライベートサウナがあり、温泉浴+ロウリュウ+水風呂+外気浴のサイクルで楽しめます。サ室は二人で入ると一杯ですが、ロウリュウ後は即熱気充満し110℃を指してました。水風呂は体感15℃くらい?リクライニングチェアでの外気浴も心地よし。ウォーターサーバーも設置されていて水分補給もハンディです。
源泉掛け流しの温泉ももちろんとてもよく、サ旅におすすめです。

自家製カレー🍛&ピラフ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
33

haru_jm

2024.05.31

1回目の訪問

蒸し風呂が、他にはない加熱蒸気、蒸気ボイラー?上空が熱い、テレビがない環境で暗くとてもよい。タイルの椅子もサウナーの方々マナーよく、お湯で流しでいい感じです。
ドライサウナもありますが、僕は蒸し風呂がお気に入り。風呂は掘り出した温泉で気持ちいいです。埼玉はスーパー銭湯型温泉が充実♨️

続きを読む
7

haru_jm

2023.12.04

1回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

最近のお気に入りがこちら大黒湯。縁あって時々行くようになりました。八角形の湯気抜き天井と清掃の行き届いた気持ちの良い銭湯で、こちらのスチームサウナがまた心地よい。高音のシャワーから直接上がる湯気を充満させる総タイル張り仕様で、ほの暗い空間で蓬蒸しも楽しめます。ちょろちょろと流れるお湯が座面を常に清潔に保っているのもよし。
20℃くらいの水風呂も柔らかくいい感じです。小石川の井天然井戸水。
こじんまりした薬草風呂、ジェット&バブル白湯も気持ち良く、売店に伊良コーラがあったりするのもまたいいですね。

続きを読む
26

haru_jm

2023.05.20

1回目の訪問

広島出張。手配したビジネスホテルには大浴場なかったので、旨い酒と食事の遅い夕食後、そのまま寝落ち、朝サウナ。
ドライサウナ、ミストサウナ、屋上の塩サウナとありましたが、今日はあまり時間なかったため、温度の低いミストサウナはパスし、ドライサウナ。※塩サウナはよくわかりませんでした。。
サ室は91℃、室内においてあるタオル仕様のサウナマットを取り、使用後回収するので衛生的。スタッフの方も定期的に巡回されていて、古いけど清潔に保つ努力を感じます。
水風呂は、深めの16℃と19℃の2槽。
外気の入る休憩スペースは心地よいです。階段上がり、屋上の休憩スペースには薬草風呂もあり、いい感じですが、水風呂後歩くのを自分は好きではないので室内で。
渋い繁華街の昭和のサウナ。いいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,91℃
  • 水風呂温度 19℃,16℃
17

haru_jm

2023.05.04

1回目の訪問

雪国の宿 高半

[ 新潟県 ]

キャンプ泊後の一泊。歴史ある温泉が、硫黄感あるアルカリ系完全源泉掛け流しで素晴らしいのはもちろんですが、サウナがとても良い。
温度計は82.5℃と低いですが、体感温度は10℃は高い。低い天井に暗めの照度とクラシックな照明器具もいい感じです。砂時計2セットで気持ちいい発汗、その後の水風呂が山の清水で、冷たくも優しくていい。打たせ水で頭から冷やした後は、プラスチックアームチェアが4脚用意されてます。
上質温泉と上質サウナ、とてもいいサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 82.5℃
  • 水風呂温度 15℃
20