kaji_saan

2020.06.14

1回目の訪問

今日は吉の湯の朝風呂に行こうとしたが
寝坊して断念 夕方になり雨も止んできたので
さっそく行って来ましたが......

なんと男性サウナ満室のため入場制限されてる!
受付の若い女性は 満室ですので風呂だけでー
と塩対応。

なので阿佐ヶ谷の玉の湯に変更してきました。

昭和っぽい昔ながらの銭湯サウナ
富士山の壁画も味があっていい感じ

お風呂は2つあり薬湯はまぁまぁぬるめ
メインの風呂は熱い!でも慣れれば気持ちいい

サウナ室は雛壇あり サウナ温度は100度以上(多分)
吉の湯に比べると温度&湿度高め

水風呂はバイブラありだが水温は19〜20℃くらい?
長く入る事ができます。

整いスポットはサウナ室の外と水風呂の間の
タイル製の段差にて

3セットやり整って来ました

kaji_saanさんの玉の湯のサ活写真

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!