kazusan1091

2024.01.07

8回目の訪問

サウナ飯

本日はゴールデンタイム高松より帰宅して子供を送って行く為に高知県に来たので土佐望月温泉 姫若子の湯にやって来ました。
PM2:00頃に到着。
まず、人工炭酸泉♨️に浸かってから身体を清めてから
サウナにIN❗
サウナ➡️10分×5
水風呂➡️1分×5
外気浴➡️5分×5
合計5セットこなして終了。
もう一度頭を洗ってから
薬湯(シャンパン)♨️➡️人工炭酸泉♨️に浸かってから退出しました。
今日はこの時間帯に来たので、お客さんも思っていた程より少なかったのでサウナ室ではすべて最上段で過ごす事が出来ました。
後、2回のオートロウリュウの時もストーブ前最上段で受けれてバッチリと決める事が出来ました。
外気浴は風が少し強かったのですぐに体が冷えてしまいました。
施設を後にした後サ飯として子供のリクエストでびっくりドンキー高知インター店で久しぶりのハンバーグを食べてお腹いっぱいになりました。
それから子供を送り、家に帰宅しました。

kazusan1091さんの土佐望月温泉 姫若子の湯のサ活写真
kazusan1091さんの土佐望月温泉 姫若子の湯のサ活写真

びっくりドンキー 高知インター店

レギュラーバーグディッシュ(みそ汁付)

久しぶりのびっくりドンキーはボリュームもあり、お腹いっぱいになりました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃,50℃
  • 水風呂温度 15℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!