わたなび

2023.01.31

1回目の訪問

クソが付くくらい散々な休日。
1.人身事故二回連続ぶち当たりで時間がくるう
2.わざわざ2時間かけていった当初行く予定だったはずの温浴施設がまさかの定休日。
散々な休日。。。
とほほ。。。

と思い…本当は直帰する予定でしたがこのまま帰るわけには行かない。と火がついて小田急線永山駅の永山健康センターへ。
全く降り立った事も無い駅。
駅近ですぐ施設に到着し料金所へ。
え!?まさかの2300円…高く無い!?
割高だな〜
がしかしこれでまた施設変えるのもめんどくさーとなりまして 思い切って施設in。

正直なところinした瞬間は"どうせまた見せかけの温浴施設なんだろう…"と期待はしておりませんでした。
(散々な休日と言うとこともありまして)

身体を清めて
サ室へgo!
入った瞬間"あつ!!!"
まずまずだな。

5分後くらいにオートロウリュがスタート。
「ピチャピチャシャー」
しょぼ!!!と思いきやまさかの少しずつ水勢が強くなり、ストーブ後方にある送風機からの風。
どうせ1分少々でおわるんだろ!?
と期待はせず。
瞑想しながらまっておりました。

なんとオートロウリュまさかの10分くらい続きましてサ室アチアチでした。
水風呂も充分な温度設定。


外気浴も良し!!
施設も広い!!
炭酸泉がかなり良い!!


おまけに施設内の食事コーナーのご飯が美味かったです!!
・生姜焼き定食
・生ビール2杯
・タコの唐揚げ

満足満足でした。

気がついたら5セットやってました。笑


散々な休日でしたが終わり良ければ全て良し!!

また機会があったら来訪しようと思います。
(小田急線ユーザーの方にはオススメです)



ありがとうございました^_^

1
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

tnt
2023.02.04 00:53
0
わたなび わたなびさんに37ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!