ぽーるさん

2023.10.07

1回目の訪問

川口でお勧めされたサウナに行ってきました〜

初見だとどっちに入ればいいのか戸惑うが、男性の場合は女性サウナと書いていない方に入ればよいです笑

中に入れば常連の皆さんが思い思いにくつろいでいらっしゃって、タバコもフリーみたいなので、苦手な人は少し鼻白むかも。

あと靴箱の鍵とロッカーの鍵は閉めたら再度フロントに預けるルールらしい。

まぁそんなこんなで中に入れば右側に湯船、左側に洗い場、そんで左奥にサウナの扉が。

湯船は手前2つがお湯で、奥の2つが水風呂でした。
いそいそと身体を洗っていると常連と思しき方々がサウナを出入りされていて、とても気持ちよさそうでした笑
サウナに入るとすぐの右側にタオル地のサウナマットが用意されていて、それを持って入るルール。入り口左手にサウナストーブがどーん。
少し独特の形をしていて、右奥に奥まったスペースがあって、そこにテレビが置いてあります。
左奥の方に2段の座面(そこ以外は1段)がある感じ。
温度計を見ると堂々の120℃前後!
あっついわけだ笑

テレビを眺めながら限界がきたら水風呂へ。ちなみに使い終わったサウナマットは入り口脇に落としていくルールのよう。
温度は20℃くらい、少しぬるめの水風呂に長ーく浸かってゆるゆるとほぐしていく。
ぬるめの水風呂に浸ってる時間は違った気持ち良さがある。

常連の皆さんは整う的なことをされていなかったため、壁際に洗い場の椅子にもたれかかって整う。
意外とこれがいい感じ。
そうこうしているとお店のマスターが入って来られて使い終わったサウナマットの回収と新しいマットの追加にこられていました。結構な頻度でチェックされていて、絶えず新しいマットが用意されている状況で、建物は古くはあるもののしっかり管理の行き届いた印象でした。

壁際にもたれてても注意されなかったのでオッケーなのかな?

とりあえず古き良き昭和?平成?ストロング、堪能してきました!

ぽーるさんさんのサウナひろい(広の湯)のサ活写真

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 24℃,18℃
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!