16時のロウリュサービス目掛けて15時半にピットイン。この日はロウリュサービスの初陣。
隣駅という好立地にして初めての訪問。

サウナ利用者のみフェイスタオルとバスタオルを1枚ずつ使用出来、デッキチェアを内風呂と露天風呂に完備。

サ室2つ、水風呂(+2種類の水シャワー)、休憩イスが内風呂とは区切られた部屋に固められている。なんでもこのサウナ休息スペースのみ空調で室温が調整されているという、サウナー贔屓。快適、快適。

男女混浴のバーデゾーンにも、ジャクジーやサウナ各種があり、様々な楽しみ方が出来る素晴らしい施設。複数あるサウナ室でそれぞれ異なるアロマの香りを楽しめるのもポイントが高い。
明るい時間帯に、庭の木々が揺れる音を聞きながら、優しい風に吹かれる外気浴は、五感に幸福が沁み渡る〜〜

0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!