KENTA

2024.01.18

23回目の訪問

第2のホームサウナである“湯けむりの庄”へ。
今年に入って1回も行っておらず、ここに決めました。

ここは露天スペースは広いが冬の外気浴だと冷えやすい。
なので“お風呂⇨サウナ⇨水風呂⇨外気浴”を1セットとして体を芯から温めて入ると休憩でリラックス出来る。
最初は普通の露天、2セット目は高濃度炭酸、3セット目はジョット風呂を楽しみつつサウナに入る。
お風呂の種類が多いからこそ楽しめるサ活になりました。

サ室も空いてて、私の好きなテレビを付けない瞑想サウナ。
座って目を閉じ、気が付いたら6、7分経過してる。
このあっという間の時間が良いのです。

今日も気持ち良く整えました。

KENTAさんの宮前平源泉 湯けむりの庄のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.5℃
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!