【閉店】祥楽の湯 津幡店
温浴施設 - 石川県 河北郡津幡町
温浴施設 - 石川県 河北郡津幡町
月曜の夕方。久々に、ホーム。
雨で近場で済まそうかと思いましたが、
なんとなく車がこっちを向いてしまう。
雨の日の外気浴の楽しみ方。
露天風呂の屋根の軒下の際っ際の所。
ちょうど女湯は屋根なし上段の露天湯と下段の屋根ありの境目に。柱にもたれて。
下半身には温かいお湯がまとい、
冷え防止。なかなか良い。
サ室でも一緒になった外国のお姉さま、
屋根なしの露天湯の石を枕に、浅瀬に
仰向け寝湯状態で顔にタオルを巻くスタイルで休憩?……やるわね。
浴室のととのい椅子でも休憩。位置をずらして背もたれ足湯の縁を足台にして
足を高くして休憩。
サウナは2~3人先客がいる状態。
温度は86℃なんだけど、カラッとしてる
せいなのか体調なのか、下段でも6分位
で熱く苦しく感じてしまった。
でも汗は割と直ぐに出て、結構な発汗。
まだ、低温期なので水風呂は短めに。
サウナは3セット。
その後は北投石スチームサウナへ。
もはやこちらのスチームでの定番、
マイタオルのセルフアウフグース、
フィーバー2回を堪能!
貸切なので、やりたい放題!
タオルを振った後の蒸気タオルを汗冷え
した下半身や肩に順にあてて熱を加える。
堪能して退室しようとしたら運良く
次の入室者が。ラッキー!
ドライサウナより気持ち良くって達成感。
最後は炭酸泉→水シャワー。
全体として、良いサ活でしたが、
小言を。
排水溝がとにかく臭い。尿臭?
出入口に一番近い所。
あと、途中でなんかスタッフさんの
アナウンス??
みたいなのがあったんですが、何を言ってるのか、まったく聞き取れず。キンキン声で、むしろ雑音。
あと、サウナのテレビの音量は個人的に
もう少し小さい方が好き。
とにかく排水溝だけは、この手の臭いは
職業柄、敏感にキャッチして仕事モードに
なってしまうので…改善してもらいたいわぁ。
女
スチームサウナフィーバータイム🎰ブームが来てる予感がします!🤤👍
ありがトントゥ🙇本当に、貸切フィーバータイム🎰楽しくて、病みつきになりそうです。
石川県はスチームが熱い!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら