トッシィ

2025.02.16

4回目の訪問

先日は名古屋市の大黒湯に行ったのにまさかの臨時休業、涙。
カラダもカチカチしてきたから週末の隙間時間に福寿の湯アゲイン。
前回行ったばかりだけど良かったので再訪、10:10イン。
さすがにオープン10時だから空いてる空いてる、カラダを洗い下茹でしてからサ室へ。
おぉー、前回より熱く感じる、人数少ないから熱気が逃げてないからだな。
11時頃には人が増えてきてサ室満席状態へ。空いている時期がイイネ

#サウナ
92℃を示す。三段目の最上段が良いですね。遠赤ストーブだけど湿度を感じる良いサウナです。時間がないから、8分→8分→10分の3セットで素晴らしくリラックスできました。

#水風呂
良いすね~、14~15℃、冷え冷え。

#休憩スペース
外気浴が贅沢です。休日の午前中から陽を浴びて外気浴。こんな贅沢があるのでしょうか。
大満足の60分でした。もっとゆっくり楽しみたかったことだけが心残りです。
ありがとうございます。写真は取り忘れました。

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.5℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!