ハムおじさん

2023.12.02

8回目の訪問

仕事終わりの朝8時半ごろに来たのはホームサウナことアサヒ温泉さん。
天気はやや晴れ間の見える曇り。そして寒い!

回数券があるのを忘れて430円で入浴券を購入し、いつもの左側へ。和風と洋風で毎日入れ替わりだけど、もう久しく洋風に行けてないので次こそは!

今回は初サウォッチを着用し試運転サウナ。
感想としては、誤タップが何度かありモタつくのが気になった。次回から簡易モードやな。

土曜日朝という時間帯だけど、人は結構多め。
5段もある広々サ室が満員になる事も。
しかしパワフルストーブとオートロウリュでサ室コンディションは◎。80度ながら滝のような汗がかけた。

寒いのは覚悟していたのでここでもポンチョを着用。流石にこの施設で自分以外でポンチョ着る人はいなかったので目立ってたと思う笑

しかし、ポンチョの弱点である足先問題が再度勃発。外気浴場は石の床なので冷気がダイレクトに来るのだ。どうしても冷たさが気になりととのいの妨げに。

3セット目にサウナマットを石床に敷くのを試したが、それでも冷たくて結局ノーととのいでフィニッシュ。この時期の外気浴難しい😓

最後に露天風呂♨️を堪能。やはりここの露天風呂、アチアチで気持ちいい。これだけでも来る価値ありあり。お勧めです。

ハムおじさんさんの明野 アサヒ温泉のサ活写真
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!