カラーひよこ

2021.03.12

2回目の訪問

目を覚ますとまたしても昼過ぎ・・いかん、サウナで切り替えだと向かったのは神明湯さん。自分のブログで確認すると前回の初訪問から 8 ヶ月ぶり。今回は駐車場も確認(裏に 7 台分あった)して車で。奇数日なので男性側が前回入れなかった露天風呂であるのも確認。行くしかない。

ゆっぽ君の泡シャンプーで洗いの後、ジェットへ・・。エステバスなど図解してるイラストがレトロでいい。あつ湯だったので隣のバイブラの薬湯へ。こちらはぬる湯というか適温 40 ℃くらい。黄色い。ドクダミエキス配合のコラーゲン湯でした。

サウナは熱めで 100 ℃ 弱。カラカラなんだろうか、3 セットとも 8 分が限界。夏に来た時にはぬるく感じた 20 ℃の水風呂も冬では充分な冷たさ。
露天風呂の岩風呂はちと熱めでした。

風呂を出ると向かいのスナックからカラオケが聞こえる。この商店街は子供の頃の家の近所に似ていて何か懐かしい。そこにあった銭湯はとっくに消えてしまったが。

カラーひよこさんの神明湯のサ活写真
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!