池袋ロイヤルホテル
ホテル・旅館 - 東京都 豊島区
ホテル・旅館 - 東京都 豊島区
この日は池袋の「池袋ロイヤルホテル」さんへ。ここまで来たら人気の「かるまる」行っとけよって感じですが、そっちは初訪問する日を想像してる間が楽しいのかな、と・・w
上の店舗入り口の写真をどういうアングルで撮ろうかカメラを持ってウロウロしてたら、通りすがりのおっちゃんに「サウナは2階だ YO」と。 よく利用してる人なんだろう。ここからある意味何かもう期待できる・・。
2階で受付を済ませてロッカーで館内着に着替え、休憩エリアでサーバーの冷水を飲んで 11 階(!)の大浴場へ。脱衣所からさらに階段を上がり、浴室をざっと見ると給水器が無い。再び着替えて自販機のある2階へ・・。ちなみに脱衣所には貴重品ロッカーも無いのでスマホや財布は2階の更衣室のロッカーへ。なんだこの導線は・・11 階直通のエレベーターには、頻発していたらしい「同性の○○行為禁止」の張り紙が。うわあ・・。
気を改めて大浴場。抜けが良くて明るい。奥に露天風呂、手前の浴槽の1部と奥のカランは上がサンルーフになっている。自分には内湯がアチチだったので、サウナから。こちらもゆったりサイズ。湿度温度、自分にはジャストで恒例の 10 分。
水風呂のほうはどうしてというほど小さめで、せいぜい定員2名。20 ℃以上あるだろうか、ぬるい。突っ込まれた水色のホースから水が流しっぱなしになっていたので、首から上をジャバジャバ冷やす。体温の羽衣でいつまでも入れるな。。内湯の3つの広い浴槽の1つを水風呂にすればいいのに、などと思った。
露天風呂には白いととのいチェアが4、5脚。朝から降ったり止んだりだった空は再び晴れて気持ちがいい。隣にはピカピカのタワーマンションが見え、天空感がある。
3セット、おつかれした。
失礼ながら全然期待していなかっただけに、思ったより良かったです。明るさと開放感。大浴場の中に見取り図があったんだけど、昔は打たせ湯とかジェットバスが稼働してたみたい。ちょっと改善・リニューアルしたら全然イケるのではと思ったんだけど、やる気がアレなんでしょうか。ホームページも消えてるし。。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら