西武秩父駅前温泉 祭の湯
温浴施設 - 埼玉県 秩父市
温浴施設 - 埼玉県 秩父市
秩父市初上陸です。「西武秩父駅前温泉 祭の湯」。さすがに車で遠征はダルいので、電車で。。
駅前というよりも駅そのものがスーパー銭湯でした。改札から直行できます。
本当はサウナ後がいいんだけど、タイミング的にまたサ飯がサウナ前に。フードコートではなく、温泉内のお食事処で、ざるそばとミニわらじカツ丼のセット、味噌田楽。
そういえばアルコールの提供が無かったかと焦ったけど、ここは埼玉県だった。電車だとこれができるからいい(サウナ前に飲むなよ・・)。
全体的にピカピカで、作られてからそう経っていない施設なんだろうか。 内湯、スポットライトのみの薄暗めで、都市部のスーパー銭湯とは違う、いかにも観光地の温泉という雰囲気。スーパージェットが広範囲かつ強力でたいそう良かったです。
下茹ででブーストしてからサウナ室へ。基本の 10 分間に最も合う 90 ℃ 付近。18 ℃ あたりの水風呂ととても相性がよく、何セットもできそう。
まだ日が暮れきっていない露天風呂へ。駅前のどこからも見える武甲山がここからも。いいな〜。。
暮れゆく空と山を眺めつつぼんやりタイム。。
少し風が出てきた。内湯に戻り高濃度炭酸泉に汗が吹き出るくらいまで浸かってから、もう1セット。おつかれ様でした。
でも、電車 de サウナはイイすな〜。次回は近くにある羊山公園の芝桜見物と兼ねてですかね(見頃は5月上旬までだそう)。
今までを思うと、ハイキング込みで車で行くサウナには無理があった・・。 行きは別にいいんだけど、帰りがね・・ビールも飲めないし 🐤
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら