便〜BEN〜

2023.11.14

1回目の訪問

平日の昼間から優雅にサウナを満喫できるのも、無職の特権だったのだが、自堕落な生活もそろそろ年貢の納めどきかと、しぶしぶ仕事を探した結果、12月から働く新しい職場が決まった。

あと2週間ほどだが、残りの休みを有意義に過ごそうと、今日は柏(流山❔)まで足を伸ばしてみた。


入ってみると、広くて新しい施設で、清潔感がある。

食事処やボディケア、物販のほか、漫画なども充実しており、土日はかなり賑わいそうだ。

肝心のサウナは、熱風と謳うだけあって、送風がかなり熱く、そして痛い。

オートロウリュがこまめにあるので、高温多湿が保たれ、サウナとしてのコンディションは申し分ない。

5分も入っていると汗がナイアガラの滝状態でドバドバに。

4、5人でもゆったり入れる広さの水風呂は深さもあって、とてもリラックスできる。

露天には椅子もたくさんあって、ととのいスペースには困らない。

冬の青空はきれいに澄んでいて、心も晴れやかになる。


お風呂を出たあとには、漫画をチェック。
懐かしい作品を見つけて久しぶりに読み耽ってしまった。

施設のクオリティには大満足。
若干、距離のあるサ活だったが、足を伸ばした価値のあるサウナだった。

便〜BEN〜さんの南柏天然温泉すみれのサ活写真
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!