便〜BEN〜

2023.04.12

1回目の訪問

諸先輩方のサ活をチェックしていたら発見。
HPを見てみると、なんと朝5時から営業。
しかも6月いっぱいまで無料キャンペーン!
これは朝ウナチャンスということで、ワクワクしながら、いつもより早めに床に就き、4時に起床。

5時前には周囲にほとんど人の姿は見えず。
入口は防犯上、深夜から早朝にかけて施錠されているらしく、インターホンで入浴で訪れた旨を伝えて空けてもらう。
フロントでカードキーを拝借し、2階の浴場の入口でタッチして入場。

改築した木材の香りか、アロマなのか、ヒノキのいい香りが広がる。
ほかの利用者はなく貸切状態だったが、15分ほどで宿泊者の方が入ってこられる。
HPによると混雑時は入場制限するそうなので、他の時間帯でもさほど混まないかもしれない。
洗体、下茹で後、備えつけのビート板を携えサウナへ入ると、ここでも木のほどよい香りに包まれる。
今日はこれから仕事なので、リラックスしすぎないようにいつもより短めに。

無駄がなく、こじんまりとしていて、サウナ、水風呂、イスが近くて動線よし。
ととのいイスも、水はけがとてもよく清潔感があっていい。(1つしかないのが玉にきず。)
脱衣所に紙コップのウォーターサーバーもあって、給水も問題なし。
サウナにおける混雑度と香りの重要性を再認識した一日。(これから始まる)

今までで屈指のサウナ体験だった。

これで無料なのだから恐れ入った。キャンペーンが終了しても500円とは、コスパ高し。

折を見てまた来ます。

0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!