対象:男女

ホテル ベストランド まほろばの湯 谷鶴

ホテル・旅館 - 茨城県 つくば市

イキタイ
120

サウゴルファー

2025.02.15

22回目の訪問

出張のためまたまたベストランドへ♨️
貸切状態でしっかり3セットいただきました!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 20℃
7

今回も出張ついでに初訪問。
ビジネスホテルのサウナとしてとらえれば大満足でした。
20度くらいの水風呂が好きなのかもしれません。

常陸野ネストビール ホワイトエール

自動販売機にありました。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 19℃
27

ayan

2025.02.15

29回目の訪問

サウナ:10分 12分 12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 19℃
13

2025.02.15

2回目の訪問

昨夜に引続き、モチ ロン朝ウナ6人用で温度はぽかぽか78度、水風呂は20度でイス一席有り、BGM はモンハンに使われてそうな音、だんご食べたくなった😍
チェックアウト迄少し寝よう、3150~💫

続きを読む
56

2025.02.14

1回目の訪問

今日は仕事の飲み会があるので近くのビジネスホテルを確保、飲み会の前に4セット綺麗で3150~ストーブはスウェーデンのティーロ社の物で初体験😆ほぼ1人締め出来たので助かりました。
飲み会の前に完全に整いました、3150~又イキタイです

続きを読む
57

もりし

2025.02.13

5回目の訪問

美しき朝のつくば山でととのう。

続きを読む
44

もりし

2025.02.12

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ストーンGO

2025.02.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けーとく

2025.02.09

34回目の訪問

サウナ飯

3セット

近隣のイーアスでのイベント出店で昼食をしてから、ちょっと匂いが気になりつつ、夕刻からの日帰り利用。
フロントで入場カードを受け取ると、カードに返却についての明示シール貼りが増えてる様な。誰方か持ち帰っちゃったのかな。

さて、何時もの様にざっくり洗って一風呂浸かってから、サウナ。
サウナ室の温度も水風呂も、ここで今迄に見た中で、一番ぬるめな温度。その分、今日は長めに入ってみた。
案外1セット目の休憩が一番トトノッタかな。後は汗が増えてきたのが影響したかも。

最後にふやけた身体を丁寧に洗い流して、もう一風呂浸かって〆。

牡蠣奉行

焼き牡蠣

サウナ前食。期間限定出店中の牡蠣小屋で、つくばおろし強風爆音を聴きながらも、炭火焼きの牡蠣を啜る旨さ

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 20℃
11

パッツモ

2025.02.08

1回目の訪問

\🐣/

続きを読む
0

さとしぱん

2025.02.04

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊からの朝ウナです。

早起きしてジョギングして地元の方のラジオ体操に参加させていただいてからのサウナです。

朝からしっとり発汗しました。

おいしい朝食がサ飯なんて幸せすぎます。

サウナ 8分 2セット

朝食セミバイキング

ここの朝食レベル高い!オムレツとフレンチトースト最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 20℃
20

さとしぱん

2025.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

出張先でのサ活です。

このはホテルとしても素晴らしいですね。

大浴場は小さいけどきれいで快適です。

サ室は温度低めだけど湿度のバランスが良いのかしっかり無理なく発汗できます。

水風呂も少し弱めで無理なく入れます。

どのタイミングかわからないけどオートロウリュもありその後は少し熱くなりました。

サウナ 8分 5セット

サ飯はおつとめ品で部屋飲みでした。

まだサウナ後に外で食べるには湯冷めするからなぁ。

カスミ フードスクエア つくばスタイル店

チキンジャンバラヤ、山芋とろ〜り焼き

おつとめ品

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 20℃
5

sau

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

🔶つくば市日帰りサ旅②🔶

貸切〜
所々の装飾が和で統一されててステキ〜

サ室 80℃ 30分毎のオートロウリュあり
水風呂 20℃
ととのい 室内に椅子✖️1

シャワーは リファとミラブル
ドライヤーは ダイソンとパナソニックナノケアーとレプロナイザー3D

3時間無料の提携駐車場あり(受付で駐車券渡してね)

風呂上がりのアイス無料〜
給水機あり

喜元門 研究学園店

つけ麺

老舗人気店!美味しかった!

続きを読む
38

【輻射マニアの私がお勧めする。】
つくば周辺初訪問施設巡り②

ぷんぷん😡怒ってるsauさんw
(一個前の施設でむかつくことかあったらしいw※sauさんのサ活参照)

次の施設へ

サ室
あっ ティローw
体感78度
湿度まぁーまぁー
28分にオートロウリュあったので
1時間に2回かな?

水風呂
体感20度

整いスペース
浴室に一個だけ椅子あり

壁材は木ね。
一応輻射を確認
あれ?輻射強めだw
もう一度確かめる。
やっぱり輻射が強め 良い壁❗️

だけに温度は低めだけどすぐに汗が出てくる。
やっぱ輻射って大事だよな。

輻射の良いサウナ室ランキングを作りたいぐらいだよw

喜元門 研究学園店

名古屋コーチン醤油

美味しい😋 昔食べた時よりさらに美味しい😋

続きを読む
61

空豆アワー氏

2025.01.26

2回目の訪問

ツイデニ~~~

・洗身→内湯
・サウナ(8,10,12分)→水風呂(1分)→休憩(テキトーに)×3
・内湯→冷水浴びにて〆ました。

一言:近くのメガネ屋さんでメンテナンスしたついでに。12分浸かるといいですね、やはり🤣

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 22℃
85

いるか

2025.01.26

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊明けの朝ウナです。

貸切です。

湯通ししてから。
サ室は76℃。昨晩よりぬるい。
12分。

水風呂1分。

内湯横のプラ椅子に座ってしばし頭の中は空っぽに。

ありがとうございました。

朝食ビュッフェ

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 22℃
27

いるか

2025.01.25

1回目の訪問

のんあるサ飯

道の駅でゆっくり腹ごしらえしてから15時チェックイン。

サ室は78℃温めなので湯通しは必須。
8分×2、10分×2。
水風呂は22℃なので、こちらもゆっくり1分程度。

内湯にプラ椅子は1個しかないので、休憩はタイミング見て。時々脱衣所でも涼んだり。

夜は隣の居酒屋で、串焼き美味しく頂きました。

ホテル室内、浴室と綺麗なので、及第点ですね。

串焼き屋串好

5本盛り合わせ

めっちゃうまし!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 22℃
14

杉作⭐️太郎

2025.01.24

1回目の訪問

サウナ飯

宿泊先にて
サ室80℃ AL30分おき
水風呂20℃

サ室の温度もう少し欲しい!
でもほぼ貸切だったので、有難う

串焼き屋串好

黒ラベル

焼鳥各種と炙り〆サバ バリ旨

続きを読む
24

つくばのブン

2025.01.22

9回目の訪問

何だか疲れが溜まってしまったので、早退して水曜サ活。
しっかり整わせていただきました。早く寝て明日もがんばろ!!

続きを読む
8

けーとく

2025.01.19

33回目の訪問

3セット

夕食前の日帰り立ち寄り。
軽く洗って、湯で伸びてから、サウナ。

1セット目、奥上段。ずっと見てきた室温よりもやや低め。ゆるりとして、オートロウリュの熱を浴びたところで、水風呂、休憩。水風呂が短かすぎたか、脈がしばらく落ち着かず長めに休み。
2セット目、奥上段。案外、むしろ1セット目よりも熱く感じる。
3セット目、奥下段。足元は結構ぬるく、ゆっくり。オートロウリュがかかったところで、また上段に上がって熱気を一気に浴びる。
冷水を軽く被ってから、汗を丁寧に流し直して〆

咋月に比べると。
室内曲が和風に戻ってた。まあ流石に。
髪を乾かそうと思ったら、化粧水と乳液が一つずつ置かれる様になってた。
入口のアイスキャンディー、咋月は見なかったかもしれないが、提供が入浴終了の25時まで伸びていた。
入口の腰掛け脇にチラシや冊子のスタンドが置かれてた。
こういう少しずつの変化も良いな。

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 17℃
5
登録者: すえきち
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設