ゆるとと

2025.06.23

1回目の訪問

大分県は別府を一望するサウナでととのう🧖🏻‍♂️

展望サウナ🏙️
最大型のikiストーブが鎮座😤オートロウリュがあろうがドア開閉があろうが、安定の87℃🌡️
1段目6人、2段3段目が8人ずつの計22人座れる広いサウナ室🧖🏻‍♂️
入室時から鼻腔で感じるハーバルな香り🌿
ピアノとフルートのエレガントな音楽に耳も癒されます🎹🪈🎶
特筆すべきは座って正面の大きなパノラマ窓🪟手前には別府の住宅地🏘️西側には地上100mの高さを誇る、磯崎新氏設計のグローバルタワー🗼北の山の上には貴船城🏯奥には別府湾に停泊するフェリーまで一望できます🛳️

この景色がサウナだけでなく、水風呂や休憩イスからも望める、贅沢極まりないロケーション🥹
サ室を出てすぐの立ちシャワーで汗流し🚿
水風呂は体感17℃💧5人ほど入れるサイズで水位は膝丈🦵
休憩イスはMETOROCSアカプルコロッキングチェア🪑1脚7万円なので、3台で21万円😳日帰り入浴2千円が申し訳ないくらいです🙇🏻‍♂️

3セットを終えた後の12時58分、サ室に戻って蒸されていると、13時にスプレー状のオートロウリュ発動‼️ 包み込むような蒸気に乗せて、ハッカ系のスーッとする爽やかな香りがサ室を満たします🌬️
サウナは6分→7分半→6分→6分半の計4セット🫠

温泉は、超広大で段々になっている棚湯が圧巻です♨️

音の湯🎵
白い洞窟型のお風呂で、中は硫黄泉の香りが強く立ちこめています♨️その名の通り、天井の2つのスピーカーから自然の雄大さを伝えるような音楽が流れています🔈特筆すべきは、奥側から入口側を見ると、ここから約2㎞先にある丘の上の「別府仏舎利塔」が、音の湯開口部の中央に位置します😲思わず合掌し、拝んでいました🙏🏻

洗面台には化粧水・乳液も完備🧴シャンプーはラベンダー🪻ボディソープはココナッツの香り🥥洗体でさえ癒されます🧼
瓶牛乳は140円と良心的🐄✨

水着を持参していたので、温泉プールの「アクアガーデン」も体験🏊🏻‍♂️有料でレンタル水着もありますよ🩳
大浴場よりも広く、大浴場には無い打たせ湯、ジャグジー、ジェットバスもあります🫧
💖フロートヒーリングバス
塩を多量に含んだ大きなドーム型の浴槽🧂塩分により浮力が生まれ、死海のようにプカプカと揺蕩うことができます🤤

サ飯は館内併設のカフェ「プロント」でパスタをチョイス🍝

他にも、ボウリング場🎳ダーツ🎯ゲームセンター👾ドクターフィッシュ🐟占い🔮おみやげショップ🛍️などなど、同じ館内で楽しめる豊富なアクティビティ達が満載✨

平日の昼間にて、未就学児のお子さんを連れたファミリーがメイン層でした👨‍👩‍👧‍👦それ以上に浴室のキャパが広いので問題なし😌
サウナはほぼソロ蒸しと快適で「あともう1セット」が止まらない🤣

ゆるととさんの杉乃井ホテルのサ活写真
ゆるととさんの杉乃井ホテルのサ活写真
ゆるととさんの杉乃井ホテルのサ活写真

PRONTO 杉乃井ホテル店

サーモンとキノコのたらこバター

サウナ後に沁みる、塩気のある味わい🍝😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17℃
0
268

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!