ゆるとと

2024.01.21

1回目の訪問

日曜昼間は満員御礼
行ってきましたよ。あるごの湯

すんでの所でロウリュサービスを受け損なう。
25人座れるサ室は常に満席。
サ室内立ち待ちから
風除室内立ち待ちまであり
ちょっと人気すぎるなぁ。

旅程上、追加料金でのチムジルバンも未訪。
施設の本領を見きれていないので、
本格的なサ活投稿は
平日にリベンジしてからにしよう。

内湯、42.7℃の深湯が気持ちいい。
いつもなら水風呂との交代浴にするが、内湯の深湯から露天の水風呂までは遠いので、外気浴のみにしてみる。
これはこれで、いい感じ。
ととのい時のような心拍の上昇も感じられた。

6分→サウナマット交換で退室。
水風呂混み合うため、湯に入って待つ。
9分→16.4℃
あとは温泉と外気浴を4セット

行きは「夢の公衆浴場 五色」からのハシゴで徒歩26分。

帰りはシャトルバスで、御堂筋線の東三国駅前まで15分。
入浴料は1000円と周辺相場より少し高めだが、シャトルバスが無料で利用できるので納得だ。

ゆるととさんの神州温泉 あるごの湯のサ活写真
ゆるととさんの神州温泉 あるごの湯のサ活写真
0
185

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!