パイセン

2023.11.26

1回目の訪問

2セット

味スタで、昇格プレーオフの東京V対千葉戦の後、飛田給から仙川まで移動。死ぬほど寒かったので、身体を温める為訪問
仙川から徒歩圏内という場所を考えたら、値段も安くていいスーパー銭湯かなあと思いました。地方のと比べたら狭いけど、味スタとか武蔵野の森でイベントあった後なら全然アリ
風呂の種類はかなり豊富。露天は広くはないけど、外気浴用の椅子は豊富に置いてあった
寝そべりも3つ完備。中にも休憩できるスペース有り
サ室は広め。タワーサウナで一番上ならまだマシだが、ストーブの出力が広さに合ってないのか単純に混んでたから開け閉めが多すぎたのか、85℃にも届かないくらいでかなりぬるめ。気合い入れなくても12分、ちょっと頑張れば15分は入れるレベル
丁度TVでやってたNHKの番組で長濱ねるちゃんが出てたのでアドでした笑
ただでさえ混んでたので回転悪くて並びができてしまってた
水風呂は広く、深さも充分だったので中々
もうひとつ、蒸し風呂という名称の多分ミストサウナがあったが入らず
まあ、サウナモクで来ることはないかな。地元にあったら助かる施設だなあという印象

パイセンさんの仙川湯けむりの里のサ活写真
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!