パイセン

2023.07.23

1回目の訪問

3セット

乃木坂の全国ツアーのため、遠く琉球の地を訪れた
しかし、南の島でもサウナーの血はやはり疼いてしまうので、ホテル併設のスパ施設を無銭で利用できるため朝から入りに来た
風呂が2種類
サウナは石炭ストーブ式。82℃前後だが、しっかりと熱く体感はもう少し高く感じる
水風呂、ととのい椅子、サウナマットも完備
水風呂も16-18℃前後だがしっかり冷やせる
隣にはミストサウナ。これはスーパー銭湯にあるような定番のタイプ
北中城村の小高い山の上にあるホテルで、ちょうど沖縄本島の真ん中付近(多分)に立地し、西海岸の海も東海岸の海も見渡せる
オーシャンビューを楽しみながらのサウニングもまた一興だ
屋上にはリラックスルームといういい感じの休憩所も使える。伊達に元ヒルトンだった物件ではないなと感じた。ちょっと古臭いけど
少し調べたが、沖縄はスパ銭自体少ないっぽいので、地元民らしき人もちらほら見かけた
ともかく、ホテル併設のスパ施設にしては文句の1つもないクオリティの高さ。明日も無論入ろうと思います
屋上リラックスルームより↓

パイセンさんのEMウェルネス暮らしの発酵ライフスタイルリゾートスパのサ活写真
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!