倉敷サウナー📷

2023.06.29

1回目の訪問

サウナ飯

岡山県玉野市の宇野港にあるちょびっと高級な温浴施設。

期間限定のLINE会員クーポンが出たので再訪。

こちらの施設は入場料がやや高めだが、清掃の行き届いた和風の建屋、食事処、リラクゼーション施設、岩盤浴、酵素浴施設、館内飲料バーなどもあり、全国的にみても珍しい落ち着いた施設。

関連施設には、敷地横のキャンプやグランピングができる施設(貸切のアウトドアサウナもあり)、徒歩1、2分の場所にあるUNO HOTEL、無人島キャンプ場などもある(「浮サウナ」から見える「くじら」の形をした無人島)。

棚田露天風呂は長方形の湯船が階段上に2段設けられ、瀬戸内海を望みながらの開放感が素晴らしい。浴場は週で男女入れ替えとなっていて、露天風呂の形以外はほぼ同じなので、好みに合わせてHPで調べて訪問するのが良い。

サウナは改良後オートロウリュ仕様となっており、毎時30分に細かいシャワー上の水がサウナストーンの上から噴出される。セルフロウリュのように一気にかけるのでは無く、ミストに近いシャワーのように一定時間(1~2分?)噴出されるため、広いサウナ室でも満遍なく熱蒸気が徐々に伝わる感じでとても良い。

水風呂は2,3人程入れ、狭いながら温度管理はされていそうで、体感18〜20度(吐水口から出る水の方が温度が高かった)。

一部露天風呂(壺風呂等)では、6/21〜8/31、源泉掛け流し&ぬる湯を実施しており、サウナ上がりに身体を休めるには大変良い温度。

また、寝転べるただの木製デッキだったところに、コールマンのインフィニティチェアが設置されていた。ただし1脚は不良だったのか完全にはリクライニングし切れなかった。

倉敷サウナー📷さんの瀬戸内温泉 たまの湯のサ活写真
倉敷サウナー📷さんの瀬戸内温泉 たまの湯のサ活写真
倉敷サウナー📷さんの瀬戸内温泉 たまの湯のサ活写真
倉敷サウナー📷さんの瀬戸内温泉 たまの湯のサ活写真
倉敷サウナー📷さんの瀬戸内温泉 たまの湯のサ活写真
倉敷サウナー📷さんの瀬戸内温泉 たまの湯のサ活写真
倉敷サウナー📷さんの瀬戸内温泉 たまの湯のサ活写真
倉敷サウナー📷さんの瀬戸内温泉 たまの湯のサ活写真
倉敷サウナー📷さんの瀬戸内温泉 たまの湯のサ活写真

蕎麦(冷)と天ぷら盛り合わせ

蕎麦はほぐすと見た目以上に多い

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!