Gunsyu

2024.02.17

1回目の訪問

サウナ飯

東海サ旅1日目②(愛知県豊橋市編)
#ドーミーイン
#ドミ活
#サ旅
#アメトーーク
#夜鳴きそば

居心地の良いサウナピアを後にして本日の拠点へ。
先日のアメトーーク📺のドーミーイン芸人でも紹介されていたドーミーインEXPRESS豊橋にチェックイン👍
昨年の12月にオープンしたばかりの施設でとてもきれいでした❗
チェックインの後、まずは近くの飛騨路で晩飯兼サ飯&飲み🍺
そこからドーミーイン名物夜鳴きそばで〆😄
ドーミーイン芸人でもやっていたようにここの夜鳴きそばは他と違います😊
夜鳴きそばの製麺工場が豊橋にあるということで、なんと!生麺の夜鳴きそば🍜を味わえます🤗
全国でもここだけだそうです✌️
これは何としても食べるしかない!
ということで頂きました😄
麺がもっちりとしてめっちゃ美味しかったです😋

サ飯&飲み🍺の後は部屋で軽く休憩をしてから1階の浴室へ。
浴室に入るとミント系のアロマの香りが充満していました✨
ここのドーミーインのサウナはセルフロウリュないはずなんだけどな〜🤔
と思いながら身体を清めます。
その後はサウナ前にある水風呂で身体を締めます。
水温は15℃でいい感じ😊
身体が締まったところでビート板を持ってサ室へ。
扉を開けるとアロマの爽やかなスッキリした香りがすごい😄
サ室は2段型で小ぢんまりとしていて奥の柵で囲まれた中にサウナストーブ、その横にTVという配置。
TVの下に貼られている掲示を見ると、ミントユーカリプタス(スペアミント🌿+ユーカリ+ライム)のアロマを使っているとのこと😊
セルフロウリュはできないのでどこにアロマ水があるのか分からないですが、この香りがとても癒やされます😌
2段目でTV📺を見ながらボーッと蒸されます🧘‍♂🧖
温度は102℃でじわじわと発汗してきます💦
アロマのスッキリとした香りでとてもリラックスしながらサウニングすることができました😉
10分ほど蒸されて汗だく💦に。
そこから水風呂へ。
15℃の冷たさが気持ちいいですね🤤
途中、かけ流しと浴槽内からの注水があり、水がきれいに保たれていてよかったです😄
その後は外気浴へ。
屋根もあり、半外気浴的な構造になっていました!
ととのい椅子とともに足置き👣があり、さらに頭上には扇風機が😲
扇風機の風🍃を浴びながらボーッと。
気持ちすぎてそのまま昇天しちゃいました😇✨
空いていたのもあり、これを4セット楽しみました😊

セッション後は温泉♨️で疲れた身体をリラックス😉
泉質も良くてとても気持ちよかったです😌

その後は部屋に戻って軽く飲み直して熟睡しました😴💤

Gunsyuさんの天然温泉 つつじの湯 ドーミーインEXPRESS豊橋のサ活写真
Gunsyuさんの天然温泉 つつじの湯 ドーミーインEXPRESS豊橋のサ活写真
Gunsyuさんの天然温泉 つつじの湯 ドーミーインEXPRESS豊橋のサ活写真

夜鳴きそば🍜

ドーミーイン豊橋限定の生麺はモチモチでとても美味しかったです😋 飲み🍺の〆に最高ですね👍

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
2
105

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.02.20 00:01
2
アメトーーク観て生麺気になってました!見るからにツヤがあって美味しそうですね😂
2024.02.20 07:07
2
ノンキチさんのコメントに返信

コメントありがとうございます😊 私もアメトーークを見て気になっていました! 普通の夜鳴きそば🍜も美味しいですが、のど越しも良くてより美味しかったです😄
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!