かんた

2025.01.03

1回目の訪問

友達と原宿で買い物した帰り16:00頃サウナ東京へ。
新年1発目のサウナどこに行くかかなり悩んだがここを選んだ。
<サウナ>
1セット目 昭和遠赤 下段6分
1セット目だからかめちゃくちゃ熱く感じた。
いつも1セット目は軽めに6分くらいだが、今日はめちゃくちゃ我慢して6分だった。
途中から肌がピリピリしてきた。
熱すぎて自分にはあまり合わなかった。

2セット目 手酌蒸気 上段10分
初めは1番手前の下段でドアを開けるたび冷たい風が入ってきて温まらなかったが、すぐ上段に移動できて良かった。
昭和遠赤より温度が低めで自分好みのサウナだった。

3セット目 蒸気乱舞 アウフグース(えびちゃん)下の段
混んでいたので始まる5分前に座ったが、その時点でほぼ満席だった。
ぎゅうぎゅう詰めで50人〜60人くらいいたのではないかと思う。
アウフグースは音楽をかけてやることが多くて、無音のアウフグースは初めての経験である。
下の段だからか全然熱くなかった。
次は上の段に座ってアウフグースを受けたいと思った。
えびちゃんかわいかった。

4セット目 瞑想 体感時間15分
1人用のイスで自分の世界に入ることができるサウナ
温度もちょうど良くて熱くなったら冷水を頭から浴びることができるので、ずっと入っていられる。
品川サウナの禅に似ていた。

<水風呂>
涼、冷、凍の3種類
1セット目涼、2セット目〜4セット目冷
あまり冷たい水風呂が好きではないので凍は1度も入らなかった。

<内気浴>
1セット目長イス、2セット目普通のイス、3セット目畳、4セット目リクライニングチェアでそれぞれ違うイスで整った。
ちょうど1年前くらいに来たときは上の扇風機がもっと涼しかったような気がした。
イスも40席近くあるが、常にほぼ満席だった。
でも待たずに整うことができたので良かった。

<料金>
2時間3,100円(土日祝日料金)
平日は500円安い。

かんたさんのサウナ東京 (Sauna Tokyo)のサ活写真
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!