スロウスサウナフリーク

2023.04.26

1回目の訪問

▼4/25(火) 13:30in 17:45out


岩盤浴
13:30〜16時
清め、下茹で(炭酸泉40℃)
塩サウナ 12分→水風呂→外風呂(41℃)
ロウリュサウナ6分→水風呂→外気浴×2
炭酸泉にゆっくり浸かってフィニッシュ


朝イチに所沢ベッドアンドスパへ行ったがあそこは男性限定のため彼女の希望にてスパジャポへ
前にも数回訪れてはいるが岩盤浴コーナーはお初
若いカップルに囲まれながら3階へ上がると岩盤浴というよりソファや寝転びがメインのスペースばかり
とりあえずぐるっと周り一旦44℃程度の岩盤浴へ
漫画がかなり充実しているのとスマホを持ち込みがOKということで岩盤浴の中でも快適に過ごすことができました。
サウナとはまた違うじんわり系の熱でゆっくり楽しめましたが休憩しようとした時には場所取りばかりでほぼ空いておらずそこが残念。
平日昼でこれなので土日などは本当に混み合うのではないのか

テントサウナも入りましたが水風呂がないためただ暖まるのみ
セフルロウリュができるのは楽しくてよかったです

のんびり岩盤浴を楽しみ汗を流しに浴場へ
こちらはなかなかに空いていました

朝にもガッツリサウナへ入ったため軽めにしようと思い最初は塩サウナへ
身体中へ塗りたくりスベスベ これはこれで気持ちいい

ロウリュサウナは久しぶりに入ったらなんか段数が増えた、、?
しかもオートロウリュが8分に一回+送風機付きなのでかなりカラカラで熱くなっています
汗をかきまくった体はなかなかに耐えられず6分で退出

水風呂は16℃
気持ちいい温度で外気浴へ向かい無事ととのい

サウナ施設というよりは屋内型遊園地のような感覚でした
平日昼なら全然あり また行きます

0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!