S

2021.03.20

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

プレオープン中のタビシロサウナ。
神奈川県から車を走らせ松本市に到着。
外からではコレがサウナかどうかは分からないくらいの住宅感で、通り過ぎてしまうくらいだった。
プレオープンは75分間の勝負のため、効率のいいセットを続けていくことが重要だ。
サウナは大きめの浴室くらいのこじんまりとした造りであるが、天井の低さ、パワフルな熱さがめちゃくちゃ好みだった。
セルフロウリュで体感を上げるスタイルであるが、既に98℃くらいある室温でのロウリュは最高だった。気持ちよすぎるー。。
こんなサウナが家にあったら最高すぎる。
将来的にはサウナを家に作ると、心に決めました(笑)
心豊かな暮らしをするためにもサウナは必要ですよね?

しっかり汗をかき、水風呂へ。
水風呂は水道水とのことだが、かなり冷たく水の質も良い。長野県の豊富な山からの水だからか、スッキリとした肌触りでよく冷えるのだ。
The saunaを彷彿させる樽の水風呂、最高でした。

外気浴スペースは水風呂の隣にセットしてあるため、動線は最高。
インフィニティチェア2脚あり、最高のととのいに誘ってくれる。
完全なる外気ではなく、ビニール屋根付きの半外気といった感じ。欲を言えば、風をもう少し感じたいというワガママはあるが、住宅街ということもありそれは我慢。
時間の許す限りサウナを楽しみました。何よりもプレオープン限定でオロポのサービスがあったことが本当に素晴らしかったです。
プレオープンとはいえ、もう言うことのないくらい素晴らしいサウナですし、自分の家に必ずやサウナを作る!と決心させてくれたサウナです(笑)

出たあとにはサイス(サウナの後食べるアイス)を頂き、サウナを作ったご本人ともお話できた。
クラクションべべさんにもアドバイスを貰いながら作ったそうで、信州サウナクラブでの仲間だそうです。

またグランドオープンしたら来ます!!!

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!