対象:男女

タビシロサウナ

プライベートサウナ - 長野県 松本市 事前予約制

イキタイ
3593

みやビ

2025.10.25

1回目の訪問

16時から利用させてもらいました!!
初めて行きましたが雰囲気もろもろよかったです
整いスペースにあるお香最高でした👍
少し家から遠いですがまたいきたいですっ
サ飯はまぜそばにしました🫵

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
9

かな

2025.10.12

3回目の訪問

松本に来たら絶対に行きたいサウナ!
今日はヴィヒタ水もあり、めちゃいい香りだった🌿
水風呂もキンキンとずーっと入ってられる温度の2種類で冷冷☺️

続きを読む
43

kazu🤤

2025.10.12

3回目の訪問

長野に来たらやっぱりここ😇くるくる🌀外気浴があまりにも気持ちよく記憶が飛んだ🤤

続きを読む
48

すがや君

2025.10.11

1回目の訪問

初日はハーブで、ランプの宿でデジタルデトックスして、次の日は高山祭りで美しい山車を見て、そんなデトックス旅行最終日はプライベートサウナで〆
自分時間を大満喫しつつ、店員さんとの会話も楽しめる素敵な施設でした🤤

たまたま後の方達がポスターにもなっているサウナ好きの女優さんだったので、これから楽しんで下さいーと思いながらまた日常に戻ります🫠

ジェラート

続きを読む
110

カイチョウ

2025.10.05

1回目の訪問

12時~IN

富山県からサウナ旅1箇所目🧖‍♀️

到着時に玄関前で外国人さん達に遭遇。ゲストハウスも兼ねてるらしく、グローバルプレイス感満載🥲

サ室は4人でいっぱいって感じのコンパクトな空間。天井も低めなので、ロウリュウするとめちゃくちゃいい感じに蒸される🤪

水風呂は18℃くらいなのかな?松本市の水道水らしいから冬になるともっと冷たくなるのかな??

整いスペースにはインフ二ティチェアが3脚あり、男3人で利用したけど問題なく整えました😘

100分で8800円なので3人利用で3000円しない高コスパなプライベートサウナでした🧖‍♀️

続きを読む
159

ダイル

2025.10.05

1回目の訪問

サ室は個人的にめっちゃ好き。
水風呂もキンキンで外気浴でめっちゃ整った!!
100分で4セットか5セットしました。
インフィニティチェアもあるし扇風機もあったし、のんびりサ活したい方にはピッタリ。また夫婦で来てもいいかなって思いました。

PS:感覚が研ぎ澄まされて写真の絵がアレにしか見えなくて笑ってましたꉂ🤣𐤔

続きを読む
18

のびた

2025.09.28

1回目の訪問

投稿しわすれ🥹
_

松本での音楽祭が終わり、次の日に前から来たかったタビシロサウナへ。
全国サウナ物産展で買ったパーカーは裏起毛なのでさすがに持って来れなかったけど、あのキャラに会えて感激。
こじんまりとしたサウナスペースだけど、欲しいものは全て揃っていて抜群の環境。さらにこの日は外気温がちょうど良くてたまらなかった〜。
サ室もコンパクトかつ必要最低限の照明で雰囲気が好きだった。あのキャラのサウナストーン可愛かったし、ストーブの上のファンが回ってるおかげでロウリュした後ちゃんと熱が循環してた。あのシステム全サウナに導入してほしい。
水風呂は2種類あり、冷えてる方がかなり冷たくて心地よかった。
休憩スペースも2箇所、このスペースにいろんなもの詰め込まれててサウナ愛を感じました…
こういうテラスをいつかマイホームに作ってマイサウナを建ててこんな風に毎日サ活したいな〜なんて思ったり。
100分にシャワー等は含まれないのでたっぷり4セット楽しめて大満足。パウダールーム的なのはないけどまあ帰るだけだったのでヨシ。
松本いいサウナ多いな〜また来ます。

続きを読む
2

けーーーとぅ

2025.09.20

1回目の訪問

日帰りサ旅長野
前日に検索して予約
セルフロウリュウにアロマの氷のオプションをつけていざ入室
100分があっという間に過ぎました
水風呂2種類も気持ちよい
定員3名なので4人だと狭いとホームページにはありましたが全然快適に過ごせました。
店員さん気さく 是非また来たいです。

続きを読む
22

まっトゥー

2025.09.20

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:タビシロサウナは「旅情」「静けさ」「きめ細かな演出と香り」「立地の良さ」が揃っていて、サウナ好きはもちろん、サウナ初心者でも“サウナ体験”として非常にわくわくする場所だと思う。特に、自分のペースでゆったり整えたい人、観光と組み合わせて訪れたい人にはかなりおすすめ!!

もし僕が行くなら、ジェラートが確実にある日を選び、人の少ない時間帯を予約するようにするかな!!
めっちゃ美味しいです!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃,15℃
21

kranze

2025.09.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ma_sa

2025.09.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:2分 × 5
合計:5セット

一言:

続きを読む
7

めこち

2025.09.16

1回目の訪問

久々のタビシロ!
コンパクトなサ室。完璧な動線。
やっぱり最高でした(*´ω`*)
外気浴も気温ちょうど良く、水風呂もキンキン。
合計4セット。ゆったりできました!
また蒸されに行こうと思う。

松本からあげセンター

ダブル唐揚げ定食

サクサクで美味しかった! ハイカラ最高!

続きを読む
15

じゅんき

2025.09.16

1回目の訪問

久しぶりに行けました!タビシロ!
自分にとって、サウナにハマるきっかけになった
サウナです。

色んなサウナに行ったことで、
よりタビシロの魅力を感じました!
この動線の短さと、計算されたサ室は他にないですね!
また行きます😆✨✨

からあげセンター MIDORI長野店

みそもつ煮

美味しい!!!!!

続きを読む
26

太郎

2025.09.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saunaaaaan

2025.09.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

37P10T

2025.09.08

1回目の訪問

料金:2名利用 7,700円(1人 3,850円)
時間:21:10-21:50(20:00-21:40)
完全予約制のプライベートサウナ。初プライベートサウナ。ずっと楽しみにしてたのに予想外の仕事の長引きにより1時間10分遅れ、スタッフさんの優しさもあり正味40分。それでもとてもいい感じだった。
①サウナ:10分くらい
セルフロウリュが何回でもできるのが嬉しい。綺麗なサウナ室。熱いけどいつまでも入れそうな感じ。とても心地いい。水風呂が2種類。ドア出て手前の冷たい方にいく。冷たいけどいつまでもいられそうな冷たさ。気持ちがいい。外気浴スペースも2カ所。露天のインフィニティに。快適すぎる。アロマの香りも良い。とても良い。
②サウナ:7分くらい
再びサウナ。今回は枕に寝転んでみる。とても心地いい。最高である。いつまでもいたいサウナ。水風呂、今度は奥の方に。普通にずっと入れそうな水風呂。水風呂近くのイスで外気浴。ここは外気浴になるのか内気浴になるのか。扇風機の風が心地よい。からの露天エリアでインフィニティ。最高である。
時間は短かったけどそれなりに堪能できた。今度はちゃんとしっかりゆっくり入りたい。プライベートサウナ、静かだしゆったり楽しめるしなかなか悪くないですね。

続きを読む
18

2025.09.07

1回目の訪問

初めてタビシロサウナさんに行きました🚗 ³₃店員さんがとても気さく&親切で印象的でした!!

サウナはセルフローリューで、小空間のため、度合いによってはとても熱くなります!その後の水風呂は言うまでもなく☺️💓
松本の湧水も使用しているためか、爽やかで気持ちよかったです🚰

「清掃が入るので、〇時〇分までに隣のシャワー室に移動してください」とサウナ前に前もった説明があります。シャワー後は特に時間制限なく、フロントで座りながらアイスなど食べたり、ゆっくり休むことができてそこが個人的に嬉しかったです💯
松本駅、松本城の近くであるため、外国の方々が多々宿泊されているのを横目に、塩をかける珍しいアイスを頬張りました‪🍦‬味はキャラメル味にしましたが、しょっぱい!とはならず、まろやかさが引き立つ美味しいアイスで、ただただ美味でした👊

スタンプカードもたまたましており、新島々駅近くのしましまサウナさんのことも紹介して頂いたので、紅葉が綺麗な時期に是非そちらも行きたいと思いました!🍁

こんなに素晴らしいサウナが松本にあるとは知らず、、プライベートサウナの沼に引きずり込まれました😌😌また行きたいと思ってしまう素敵なサウナでした!ありがとうございました😊

ラーメン信長 本店

つけ麺各種

サウナ後に辛いVer.と黒酢Ver.のつけ麺食べました!しょっぱすぎず魚と豚骨の出汁が効いていて美味

続きを読む
3

もんさん

2025.09.06

1回目の訪問

毎年この時期に訪問している長野県松本市。サウナデビューした今年は予定の合間を縫ってサウナにいきたい‥‥いろいろ調べたところ、タビシロサウナが浮上。かなり前に予約をし、いよいよ当日を迎えました🚶‍♀️

20時からの100分を予約。スタッフさんおすすめのくろもじのキューゲルとオロポを携えていざ入室♨️

セルフローリュできるサウナはもちろんのこと、水道水(たぶん北アルプスの伏流水)の軟らかい水風呂と鈴虫の声が聞こえる外気浴の三位一体❗️ マジか❗️❗️❗️ むちゃくちゃ気持ちがいいー🥰 くろもじのキューゲルも良き香りでサ室を満たしてくれました🌿

間違いなくいままでのベストと言えるレベルでした🏆 昇天⤴︎⤴️⤴️

松本に来たからタビシロサウナに行くのではなく、タビシロサウナに行くために松本に来るべし。

スタッフのみなさん、素敵なサウナと時間をありがとうございました♨️

達磨洋酒堂

ジントニック

サウナ後にジントニックが沁みることを初めて認識させられました

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
20

久保 正彦

2025.09.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
7

itochie

2025.09.05

4回目の訪問

朝ウナ☔️
やり過ぎ5セット🤣
タビシロきよさんおすすめの凍ったナガノパープルをサ室で頬張る贅沢さ!

特産品店レガロス

おやき(なす味噌)

おやきの美味しさがわかりません🤣

続きを読む
44
登録者: タビシロサウナ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設