S

2021.02.22

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

この日は翌日が祝日ということもあり、サウナーの友達と一緒にRAKU SPA 1010にお邪魔しました。
以前から銭湯価格なのに充実した施設ということを調べていた為、気になっていた。
下調べ通り、スーパー銭湯としてかなり充実しており、サウナにも期待が高まる中、浴室に向うと、
浴室は意外と小ぢんまりしており、風呂のキャパ以上に客が多かった。
風呂は広い高濃度炭酸泉がドドンと構えており、この風呂が結構良かった。シュワシュワ感が強く、よくある炭酸感のない炭酸泉ではないのがプラスポイントだ。
サウナはだいたい8名くらい入るサイズで、格納式ストーブを用いている。椅子の下からしっかりと熱い熱気が上がってくることで体もかなり熱くなり、6分程度で限界が近づいてくる。私はそれでも8分頑張って体の深部もアツアツになり、水風呂の欲求がMAXに達した。
サウナを出て一歩で水風呂という導線の良さで、水風呂の温度は14℃と最高のご褒美だ。
久しぶりに低音の水風呂に入ったが、やはりこれくらい刺激的な水風呂が好みと改めて実感した。
ここは外気浴スペースやととのい椅子の備付もない為、そこら中にサウナーが腰をかけている。
大都会の中心にあるサウナはそれほど多くのスペースを取れない為、休憩スペースがあまりないこともある。然し、熱いサウナ、冷たい水風呂というこのギャップにやられ、いいディープリラックスができた。
人が多すぎるのがネックだが、サウナは比較的混まずに入れたのが良かった。
ここにはまた来たいけど、平日の夜でこの混み具合だと土日は恐ろしいなー。

友達と楽しくサウナを楽しめました。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!